朝寝しましたが。
ヒメオドリコソウさんを、撮りました。
おつむには、少し霜が載っておりましたが。
後は、一面の朝露。
いや、未明の雨の粒さんかもしれませんね。
とにかく、アカツキ覚えずの時節ではございます。
さて。
先日同様、目覚めの青を今朝も撮りつつ。
タネツケバナさんの、今を発見。
茎の下のほうから咲いてきて、今は一番上の真ん中。
今日が見納めのお花になりそうですね。
こちらは、まだしばらく鑑賞できそうです。
やはり、先日と同アングルですが、今朝はお天道様が一段と有り難い撮影環境。
お陰様で、新横綱さんの白星は、場所後ながら一段とまぶしく。
それにつけても、白を撮るのは、まことに難しい。
シロウトながら、修行の道のカメラ道です。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
ヒメオドリコソウさんを、撮りました。
おつむには、少し霜が載っておりましたが。
後は、一面の朝露。
いや、未明の雨の粒さんかもしれませんね。
とにかく、アカツキ覚えずの時節ではございます。
さて。
先日同様、目覚めの青を今朝も撮りつつ。
タネツケバナさんの、今を発見。
茎の下のほうから咲いてきて、今は一番上の真ん中。
今日が見納めのお花になりそうですね。
こちらは、まだしばらく鑑賞できそうです。
やはり、先日と同アングルですが、今朝はお天道様が一段と有り難い撮影環境。
お陰様で、新横綱さんの白星は、場所後ながら一段とまぶしく。
それにつけても、白を撮るのは、まことに難しい。
シロウトながら、修行の道のカメラ道です。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます