昨日は、福島県の白河へ。
厳密には、白河郡の西郷村さん内。
折々、資材調達に訪ねるなじみの採石場ですが。
いつ伺っても、この石山はいい感じ。
岩場の尾根のアカマツさんも、いい感じ。
こんなふうに、露出した岩盤もいい感じなのですが、昨日は社長と震災談義。
画像右手の色の新しいあたりが、大揺れで崩落しました。
普通の地震でも、普通の発破でも崩れなかった岩場が、一瞬にして崩れました。
あれから7年余で、ただ今は、小さなアカマツさんが岩肌に生きておりますが。
崩落した塊は、白河の小峰城修復に活用されたと聞きました。
大自然の生み出した石が、街の歴史の未来の礎になるであろうというお話。
その片鱗の一つは、今も崖の下に一つあり。
片鱗といっても、数十トンはあるでしょう。
実際、お山の大型建機でも、ピクリとも動かなかったとか。
小峰城の石垣の修復が、今後も順調であることを祈ります。
まずは、懸念された雪も無く、無事に積み込みも終えて一息つきました。
かつては、東北本線の便で都内でも盛んに使われた名石ですが、生産は細る一方。
特に、黒といわれる岩脈では、この山のみが歴史を伝えます。
隈研吾先生もお気に入りの黒ですが、わが町笠間の名所でも、お役に立てれば幸いです。
☆人気ブログランキング☆ついでの一押し↓オン願い申し上げます↓↓。
厳密には、白河郡の西郷村さん内。
折々、資材調達に訪ねるなじみの採石場ですが。
いつ伺っても、この石山はいい感じ。
岩場の尾根のアカマツさんも、いい感じ。
こんなふうに、露出した岩盤もいい感じなのですが、昨日は社長と震災談義。
画像右手の色の新しいあたりが、大揺れで崩落しました。
普通の地震でも、普通の発破でも崩れなかった岩場が、一瞬にして崩れました。
あれから7年余で、ただ今は、小さなアカマツさんが岩肌に生きておりますが。
崩落した塊は、白河の小峰城修復に活用されたと聞きました。
大自然の生み出した石が、街の歴史の未来の礎になるであろうというお話。
その片鱗の一つは、今も崖の下に一つあり。
片鱗といっても、数十トンはあるでしょう。
実際、お山の大型建機でも、ピクリとも動かなかったとか。
小峰城の石垣の修復が、今後も順調であることを祈ります。
まずは、懸念された雪も無く、無事に積み込みも終えて一息つきました。
かつては、東北本線の便で都内でも盛んに使われた名石ですが、生産は細る一方。
特に、黒といわれる岩脈では、この山のみが歴史を伝えます。
隈研吾先生もお気に入りの黒ですが、わが町笠間の名所でも、お役に立てれば幸いです。
☆人気ブログランキング☆ついでの一押し↓オン願い申し上げます↓↓。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます