写真1 JICA研修員は、自国でレンコンを見たことも、食べたこともなかった。興味津々
写真2 花咲くハスの地下茎がレンコン(蓮根)。まず、レンコンは水シャワーで泥を落とされる。
写真3 泥落としレンコンは人力で両端を切られる。
写真4 下の水槽に泥落としされたレンコン、上に両端を切られたレンコン。写真3と同じ仕事場。10時の休憩中
写真5 両端切りレンコンは計量され、箱詰めされる。
写真6 夏季のレンコンは発砲スチロール荷箱で氷といっしょに出荷される。傷まぬよう。冬季は段ボール箱
← Please click this green banner.
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
レンコンの栽培面積及び出荷量が日本一の茨城県。
その中心地は霞ヶ浦沿岸の土浦市。
JICA研修員といっしょに、JA土浦の「れんこんセンター」を訪ねる。
研修員は自国で見たことも、食べたこともなく、目はまんまる。
私は正月に食べたことはあるが、掘取り後から出荷までを見るのは初めて。
研修員と同じ、興味深い。
レンコンが正月だけでなく、夏季も出荷されるとは驚き。
レンコン栽培農家の省力などのために、当センターで泥落としから出荷までなされる。
引用・参考文献等:当ブログ2013年08月10日・2011年12月30日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年08月08日 撮影地:茨城県土浦市
写真2 花咲くハスの地下茎がレンコン(蓮根)。まず、レンコンは水シャワーで泥を落とされる。
写真3 泥落としレンコンは人力で両端を切られる。
写真4 下の水槽に泥落としされたレンコン、上に両端を切られたレンコン。写真3と同じ仕事場。10時の休憩中
写真5 両端切りレンコンは計量され、箱詰めされる。
写真6 夏季のレンコンは発砲スチロール荷箱で氷といっしょに出荷される。傷まぬよう。冬季は段ボール箱
← Please click this green banner.
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
レンコンの栽培面積及び出荷量が日本一の茨城県。
その中心地は霞ヶ浦沿岸の土浦市。
JICA研修員といっしょに、JA土浦の「れんこんセンター」を訪ねる。
研修員は自国で見たことも、食べたこともなく、目はまんまる。
私は正月に食べたことはあるが、掘取り後から出荷までを見るのは初めて。
研修員と同じ、興味深い。
レンコンが正月だけでなく、夏季も出荷されるとは驚き。
レンコン栽培農家の省力などのために、当センターで泥落としから出荷までなされる。
引用・参考文献等:当ブログ2013年08月10日・2011年12月30日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年08月08日 撮影地:茨城県土浦市