![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/37/eee91b8d94ddbe9d751d2bd7bde4dee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/07/0d8935a0063a90048c83d9350c16d794.jpg)
写真1 和歌山県(日高郡みなべ町)特産の南高梅を初めて食べる研修員。蜂蜜漬けの南高梅でも、すっぱさに驚く。顔を覆う研修員、目を丸くする研修員。
写真2 和歌山県の農業、農業改良普及事業・活動の内容・方法などの講義。15時から始まる。講師は県経営支援課の前田班長と黒沼主任。ともに農業革新支援専門員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/658b502072af0caa0a2eafc314a45ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/c8ea91f55b46f0ebb29535fff47cda2d.jpg)
写真3 (続)和歌山県の農業、農業改良普及事業・活動の内容・方法などの講義
写真4 前田班長の講義を通訳する研修監理員、講義を要約して板書する研修監理員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/06286e811dd7f0d0fd35b157c023de5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/67486e00cddb0b4e386004196ee98448.jpg)
写真5 研修員の質問に、なーるほど、あー、そのようなとらえ方もあるかー、と講師の前田班長と黒沼主任
写真6 15:00から始まった講義は約3時間。時計の針は18時前。壁時計は8分遅れている。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
JICA集団研修「農業普及企画管理者」コース研修員は、08月20日から23日まで和歌山県で研修。
20日初日、和歌山県の農業、農業改良普及事業・活動などについて、
同県農林水産部農業生産局経営支援課普及班・農業革新支援専門員・前田公博班長
及び同班農業革新支援専門員・黒沼稔之主任に、解りやすいご講義をいただく。
ご両人に多謝。
引用・参考文献等:当ブログ2013年08月23日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年08月20日 撮影地:和歌山市