goo blog サービス終了のお知らせ 

里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

会っておきたい人がいて

2016年11月09日 | おかみの趣味の小部屋

人生も後半、スズメバチに刺され痛い思いをしたときに、

「命拾いをしたね。」とある方が、おっしゃいました。

あの時、あっけなく死んでしまうこともありえたのだと、、、、、、身をもって実感しました。

今年は、知足塾が10年目の年。お祝いはしていませんが、

知足塾を創るきっかけをいただいた方に(自分が死ぬ前に)お会いしたい。

そして今は何をしていらっしゃるかお聞きしたいと思いました。

お寿司をいただきながら、

(食事もさることながら、丹精した植物がいきいきと店の外観を引き立てています)

話題は2007年に取り組んだEM花育ての活動。仲間と一緒にたくさんの花を育てました。なつかしい方々。

この花の一部は、商工会議所の玄関を飾りました。

NPO法人水里緑探偵団に所属していた頃の話も伺いました。

あの頃、N様が知足塾の名付け親である安原先生をご紹介くださり、私の活動の出発点ができました。

N様は現在もEMによる福島の除染活動等の普及活動に取り組んでいらっしゃいます。

まもなく米寿のN様、スケールの大きな方だったのだと改めて思いました。

お会いできて、良かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする