goo blog サービス終了のお知らせ 

里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

この冬にやってみたいこと その1

2016年11月30日 | 里山のちから 通信など

まだそば屋の営業が12月18日(日)まであるのですが、早くも冬休みモードに突入です。

優先順位の1番はやっぱりガーデニング。庭と花のことから始めます。

そんなわけで先ずは、カタログを。見ると、誘惑満載です。

カタログの中で、

「冬の間に初夏から秋のガーデン計画を立てましょう。」

と天野麻里絵さんが提案していて、

「来年こそは秋の庭を充実させる!」を実現するべく、早速ネットで注文完了。

秋の庭を充実させるための花として選んだのは、

ダリア・ジニア・コスモス・菊。これにセンニチコウと鶏頭・コリウス・マリーゴールドが加わります。

コスモスはカップケーキという名前のお椀型の白い花。そば屋の常連さんのおすすめ。アンティキティーも購入。

ダリアはレッドスキン。葉が銅葉です。花色はミックスです。その他に見繕いの球根も買ってしまいました。

大好きなクレマチスは、キャサリンクランウィリアム。四季咲き性です。銅葉のブラックタワーに絡ませる予定。

今日でやっと花苗の植え付けが終わるというのに、もう来年の秋の準備。

でも、終わったばかりなので、今年の秋の反省を踏まえて、来年の計画ができるのも確か。

「先んずれば、庭を制す。」でいってみま~す。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする