里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

そば屋大海戸 今年の最終日

2017年12月18日 | そば屋「大海戸」のそばを楽しむ会案内

毎年の最終日には赤飯と茶碗蒸しが定番でした。

ゆり根がなかなか見つからず、日曜日にやっとお出しすることができました。

「今年最後だから。」とお客様がお越しくださり、、、うれしかったです。

おいでくださったお客様は、

足利市内はもちろん佐野市、栃木市、太田市、桐生市、伊勢崎市、館林市、邑楽町、笠懸、東京とこちらがびっくり。

常連さんとその友人、知足塾の仲間など41名。

店主からは手作りの干し柿のお歳暮1個。

終わり良ければ総て良しの最終日。

お客様に支えられて、ここまでやってくることができたのだとしみじみと実感した一日。

ほんとうにありがとうございました。

来年の3月初めの土曜日から営業をいたします。皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種を採る花

2017年12月15日 | 里山のちから 通信など

今頃になってしまいましたが、最後の種採りをしました。

フウセントウワタ。

実の形状が気に入りました。来年も植えたいので。若い種の中をのぞいてみると?

もう一つ袋が。すごく丁寧。大切なものをしまうときは、こうでなくちゃね。

熟した種。半分に割れて、種がこぼれ落ちるようになっています。すごい。

この他に鶏頭も種採り。こぼれ種で芽は出るのですが、何色かわからなくなるので色名を書いた袋に入れて保存します。

お客様に人気のあった朝顔フライングソーサー。来年も喜んでいただけるように。

来年も必ず咲かせたい花は、しっかりと種採り。

ささやかな努力をして、自分の作りたい庭に向けた準備をします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の庭仕事

2017年12月06日 | 里山のちから 通信など

冬の庭仕事も山のようにあります。今月はこんなことをします。

1.手が入らなかったところをきれいに。

プラムが中心の山に行く道の上り坂の左側部分。

ユキノシタとリシマキアファイアークラッカー、アネモネシルベストリスがはびこって、えらいことに!

それらを思い切って、全部撤去。抜き去っただけではかわいそうなので、山の庭にうえましょう。

いつものように、腐葉土と馬糞。さらにここは粘土質の土なので、もみ殻をたっぷり入れました。

芝生を囲む庭の部分は、和のテイストのある庭に植栽を変えます。

十六夜バラ(写真)、テイカカズラ(写真)、ギボウシ、アヤメ、ヤマアジサイ、リンドウ、イカリソウ、菊など。

すっきりして、気持ちのいい庭になりそうです。

2.水仙の大移動と植え込み。

山つつじのたくさんあるガマ(写真)に日陰になってしまったところにある水仙やトッチーさんから頂いたたくさんの水仙を植えます。

早春は黄色に満たされて、いいだろうな。

3.まだ庭に植えることができなかった小さな苗をポット上げ。

4.庭木の剪定。オオデマリ、サンシュユ、他。

何とか4つを終えて、新年を迎えたい、、、、のですが、、、、。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の読書

2017年12月05日 | おかみの趣味の小部屋

この間の収穫祭で売れ残った本を持ってbookoffへ。

本を処分してきました。

ついでに、別の古本を買ってしまい、、、でも2冊に厳選。

「海馬」糸井重里&池谷裕二(脳科学者)著と「辻静雄コレクション」第2巻料理人の休日

もう一つの本は友人から借りました。「イタリア郷土料理美味紀行」中村浩子著

こっちは、旅行前の情報収集のため。

「海馬」を読み始めたら面白くて、つい昔読んだ本を取り出して、、、。

懐かしいヒルガードの心理学。今回は脳のところだけつまみ食いするつもり。

英語はこんな風に本を読んで、単語や英語の感覚を忘れないようにします。

少し元気になってきたので、スムージーも作り始めました。

リンゴ・バナナ・クルミ・牛乳・水をミキサーに入れて、まわすだけでできます。

見た目はいま一つですが、味はgoodでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の楽しみ 手作りで

2017年12月03日 | おかみの趣味の小部屋

12月に入るとなんだか心がうきうきしてきます。

間もなく今年のそば屋の営業が終わり、、、、晴れて週末も自由の身に!

「この冬は何をしようかな?」って考えている時が、ほんと楽しい。

そんなおりに、頂き物。終活中のお姉さまから2冊の本と顔彩。

今年やろうとしていた花のスケッチはほとんど手つかず。この冬こそ取り組んでみたい。絵手紙も楽しいかも。

手作りの食べ物を作るのも、楽しみの一つ。

百種類のスムージーを作るのも楽しそう。

3月からのそば屋に向けて、和食のお試し。イタリアに行く前から、イタリアンを作って食べて、、、。

手絞りの椿やお茶の油。それに手作りビネガーもいいな。(これは、通販で買った油絞り機)

いつもサプライズで、ランチをご馳走してくれる友人に、せめて冬は手作りのおもてなしをしたい。

この間も、たけのこご飯にポトフ、、、、コーヒーに干し柿をいただきました。

そうして山の庭にデッキの設置。今年やる予定でしたが、いろいろあって延期。

来年2月に計画中です。

庭でランチやお茶が楽しめるように、、、トレーと食器も手作りで。

こちらは、私の能力を超えるので、二人のsさんにお願いする予定。

自然の中で、ゆっくりとくつろいでいただける日がいつかきっと来てほしい。

「夕日見て 友と語るは ついの夢」にむけて、そろそろと牛の歩みを続けます。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする