アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

カイノキ - 安城デンパーク

2019-10-30 09:29:59 | みんなの花図鑑

ノブドウを思わせる色とりどりの実、いや、それより数が多い。





カイノキはウルシ科。実の生り方は ハゼノキを思わせる。






葉の下にドサッとなるところも ハゼノキに似ている。





カイノキは 雌雄異株。このように実がなるということは 雌株なのだが、ちかくに雄株がないと結実しない。デンパークには 8本くらい?カイノキがある。実の生ってない株もあるから、そちらがたぶん 雄株なんでしょう。





枝や葉っぱが整然と直角に伸びるので、習字の楷書にちなんでカイノキと名付けられたそうだ。(ウエブリログ> 日本の花を楽しもう > カイノキ 楷樹)

やがて美しく紅葉する。