今日は朝ジョナサンのサッカーを観にいって、
午後は精神疾患および薬の勉強。
で、その後ちょっと走ってきました。
今日はルートを変更。いつも走っているところは平坦なところじゃ
ないので、結構のぼりがきついんですね。
で、平らなところを2.4kmほど。
そしたらあまり休まなくても走れる感じでした。
時間にして20分ほど。
これくらいだったら大丈夫な感じです。
三浦雄一郎さんが80歳でヒマラヤ登頂を果たしましたが、
アルピニストの野口健さんのお話ですと、肉体的にも精神的にも
過酷らしいですね。頭がおかしくなっちゃったりもするらしいですね。
80歳でそれをやり遂げるというのは本当にすごいことなんだと
思います。
ということで、私も明日から実習ですが、何事も体が資本なので。
20分程度ですから、実習中も引き続き走れればいいなぁと思っています。
今回は学校の薬の試験に合格したので(100点満点でした。ちょっと自慢)
患者さんに薬の投与と皮下注射をしてもいいことになっています。
ドキドキです。
午後は精神疾患および薬の勉強。
で、その後ちょっと走ってきました。
今日はルートを変更。いつも走っているところは平坦なところじゃ
ないので、結構のぼりがきついんですね。
で、平らなところを2.4kmほど。
そしたらあまり休まなくても走れる感じでした。
時間にして20分ほど。
これくらいだったら大丈夫な感じです。
三浦雄一郎さんが80歳でヒマラヤ登頂を果たしましたが、
アルピニストの野口健さんのお話ですと、肉体的にも精神的にも
過酷らしいですね。頭がおかしくなっちゃったりもするらしいですね。
80歳でそれをやり遂げるというのは本当にすごいことなんだと
思います。
ということで、私も明日から実習ですが、何事も体が資本なので。
20分程度ですから、実習中も引き続き走れればいいなぁと思っています。
今回は学校の薬の試験に合格したので(100点満点でした。ちょっと自慢)
患者さんに薬の投与と皮下注射をしてもいいことになっています。
ドキドキです。