さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

これぐらいなら極楽

2009年09月07日 21時55分23秒 | 慢性膵炎と日常生活
まだ一週間しか経過していないけど。
先日のパンダツアーで歩き回ったのが良かったのか
その翌日から眠剤(=レンドルミン)断ちに成功してます。
今のところ1週間連続使ってません。
やたっ。

夜間覚醒も随分マシになりました。
今は夜中に1回、早朝に1回目覚めるぐらい。
眠剤を使っていた時のほうが夜間覚醒はひどかったので、
眠る体力が戻ってきたと思えばいいのかな。

直接膵臓に関係しないお薬は出来るだけ減らしたいから、
このまま順調に断薬できるよう期待。

季節の変わり目のせいか、
しばらくナリを潜めていた吐き気が復活しています。
なので、9月は無理せずゆったりと過ごす予定です。
夏はちょっと遊びすぎたしね。
季節の変わり目に体調を崩しやすいのは
涼しくなったことで、体の緊張感がなくなるからだとか、なんとか。←根拠はしらない。

好調とは言っても、ボルサポやブスコは毎日のように使ってます。
でも、痛みで眠れないほどではない。
疲れやすいから無理は出来ないし、食事制限もあるけど。
これぐらいでやっていけるなら極楽だなあと思ってます。

時折、完治妄想が頭をよぎりますが
「妄想は得意ですが、何か?」
って感じで、自覚はあるので、のーぷろぶろむ。
コメント (4)