さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

痛みのメカニズム

2010年05月11日 18時46分46秒 | 慢性膵炎での入院生活
昨夜、消灯前に思いがけず主治医さまの回診あり。
昼夜重湯を3割ほど食べても無事で、触診でも「まあまあだね」(←殿談)だったため、
相談の結果、今日のお昼から副食がつくことになりました。
しかし、副食がついてコレ

 ↓ ↓ ↓




どこが変わったのか教えてくれ~(爆)

晩御飯はコレ。

 ↓ ↓ ↓



お昼には水あめ、夜には具なしスープがついたのでした。
早く、離乳食レベルにあがりたいわ。
そうなると退院できるかしら?

昨夜は消灯前で油断?していたため、イントラファットのことを聞きそびれちゃった。
殿の回診は休み明けは朝夕、普段は夕方のみです。
ところが、何故か今朝も登場。
(もしかして、昨日は当直だったのかな。)

朝の回診なのに、比較的余裕がありそうな雰囲気だったので、質問してみることに。

あ「イントラファットで膵臓が痛くなることはあるのですか?」
殿「そうそう、気になってたんだよ。」
と、殿も気にしていらした模様。
イントラファットは重症急性膵炎の治療でも使うものなので
理論的にはイントラファットが原因で膵臓に痛みが出ることは考えがたいらしい。

あ「私、大豆がダメなんですよね。食べると痛くなるんです。それが関係あるんでしょうか。」
殿「大豆だけ?ピーナッツとかは大丈夫?」
ピーナッツは高脂質だからどうかとは思うけど(笑)
「豆」とついているもので、祟られるのは大豆のみ。
枝豆だって丹波の黒豆なら大丈夫なのです。

あ「大豆にはトリプシンインヒビターが含まれてますよね。」
殿「確かにPSTIが上がらないからなぁ。」

とまあ、ウダウダ話したものの結論は出ず。

それより
殿「膵臓の形態にさほど変化があるわけじゃないのに、なんで痛みが出るのか、そのメカニズムが謎だよね。」

私も謎だわ。
痛みと数値も連動しないし。
痛むメカニズムがわかれば、避けようもあるかもしれないものね。

白血球が下がっているのは気になるそうですが、現状に限ってはフサンの副作用の可能性もあるとのこと。
結局アレコレと話したものの、謎が広がっただけという(笑)

今までも原因の追及のために色々調べて下さったし、
痛みだけでも除去しようと神経ブロックや麻薬を使ったりもしたけど、
うまくいかなかったし。

フサンと絶食が効くという事実があるのみで、
痛みを我慢してみても、結果的には更に悪化するだけ。
入院せずに自宅で乗り切る方法があればなぁ。
最後は神頼みかしら。(笑)