今日は寒かったぁ。
明日は雪のところもあるとか?
この間は初夏の気候だったのに、いったいどーなってんの?
急に気温が下がったせいでしょうか。
昨夜は久しぶりに背部痛を感じました。
寒暖差???低気圧???
どちらのせいかな。
気候に膵臓が反応したのは久方ぶりだったので、
逆説的にいえば、気候が変動しすぎということですね。
今日のプチ事件。
春のせいか日中異様に眠くなることのある私。
ぼーっとしながらパンチで紙に穴をあけていたら
うっかり自分の手に穴を空けそうになった!!
・・・というのは、だいぶ大げさな話。
紙が分厚かったので、両手で押さえ込んだ・・・らば、
なぜか右手の小指が挟まっていたという。
アイタ
という感じるよりは。
こんなもんに手を挟むのは恥ずかしすぎるという気持ちが勝り、
コソコソとバンドエイドを取りに行きました。
結構皮が捲れてまして
バンドエイドの下から血がじわじわじわーーーっと。
しかし不思議に痛くないのです。
トラムセットを常用しているからでしょうかね。
ちなみにこんな感じ。
何故に挟んでしまったのか、我ながらわからない。
(やはり寝ていたのだろうか。(爆))
赤でマークを入れたところが、
ほんのりパンチの形になっているような、いないような。
今はこういう便利なテープがありますので、
傷が治るまで、このまま貼っておくつもりです。
最後にもういなくなってしまったけれど、
まろちゃんの写真を一つ。
後ろで転がっているのが、まろちゃんのご主人様です。
ちなみに、左後方には、母の氷川きよしDVDが写ってますww
明日は雪のところもあるとか?
この間は初夏の気候だったのに、いったいどーなってんの?
急に気温が下がったせいでしょうか。
昨夜は久しぶりに背部痛を感じました。
寒暖差???低気圧???
どちらのせいかな。
気候に膵臓が反応したのは久方ぶりだったので、
逆説的にいえば、気候が変動しすぎということですね。
今日のプチ事件。
春のせいか日中異様に眠くなることのある私。
ぼーっとしながらパンチで紙に穴をあけていたら
うっかり自分の手に穴を空けそうになった!!
・・・というのは、だいぶ大げさな話。
紙が分厚かったので、両手で押さえ込んだ・・・らば、
なぜか右手の小指が挟まっていたという。
アイタ
という感じるよりは。
こんなもんに手を挟むのは恥ずかしすぎるという気持ちが勝り、
コソコソとバンドエイドを取りに行きました。
結構皮が捲れてまして
バンドエイドの下から血がじわじわじわーーーっと。
しかし不思議に痛くないのです。
トラムセットを常用しているからでしょうかね。
ちなみにこんな感じ。
何故に挟んでしまったのか、我ながらわからない。
(やはり寝ていたのだろうか。(爆))
赤でマークを入れたところが、
ほんのりパンチの形になっているような、いないような。
今はこういう便利なテープがありますので、
傷が治るまで、このまま貼っておくつもりです。
最後にもういなくなってしまったけれど、
まろちゃんの写真を一つ。
後ろで転がっているのが、まろちゃんのご主人様です。
ちなみに、左後方には、母の氷川きよしDVDが写ってますww
>昨夜は久しぶりに背部痛を感じました。
寒暖差???低気圧???
本当に寒暖差がきついですね。
あゆさんの膵臓の調子が悪くなるのは久しぶりですね。
もう治られたかのような日々を過ごされていたのに。
そうは問屋がおろさなかったようですね。(苦笑)
>ぼーっとしながらパンチで紙に穴をあけていたら
うっかり自分の手に穴を空けそうになった!!
大事に至らなくてよかったですね。
私もやりそうです。
パンチも油断できませんね。(苦笑)
>まろちゃんの写真を一つ。
後ろで転がっているのが、まろちゃんのご主人様です。
弟さんは日頃の疲れを癒されていますね。(笑)
まろちゃんは相変わらず可愛い目をしていますね。
もうつつじが咲いてますし、ふじまで咲いてます。
気候おかしいですよね・・・。
膵ちゃんも敏感に反応しますね。
指、大事にならずに済んでよかったですね。
パンチも怖いですよね・・・。
私は料理してる最中に眠くなり、ぼやを出しそうになりました。
要注意ですよね・・・。
お怪我も早く治りますように。
まろちゃん主役ですね。
お目目が愛くるしいです。
お母様氷川君LOVEですものね。
お身体ご自愛くださいね。
地震は、深夜だったので余計に怖かったです。
こちらは震度4でしたが、その日は余震で不安になりました。
少しずつ被害状況が分かってきているみたいですね。
春眠暁を覚えずなのか、私も朝起きるのがツラいうえに、昼間も眠い(_ _).oO
パンチでうっかり穴があくところでしたね。
恥ずかしいと痛いどころではないかも(笑)
おまけに背部痛まで。お大事になさって下さいませ。
背中のお痛みを感じられたのが、久しぶりだったのは良かったです💛
あらっ!
ご旅行の計画がおありなのですね~
それは楽しみですね!
ブログが読めるのも楽しみにしております!
すぐに完治したと思い込むので
たまーに軽い不調があるほうが
無理をしすぎなくていいのかもしれません。(笑)
パンチは穴をあけるために逆側を押すので
そっちに指を挟んだのかもしれないです。
てこの原理で強い力が働きますので
たかがパンチとはいっても侮れませんね。(^^;;
年齢とともに傷の治りが遅くなっているので
未だに傷がふさがりません。(^^;;
桜とハナミズキが一緒に咲くのもびっくりなのに
ツツジ、芝桜、更には藤までとは。
GWのあたりには花が全くなくなっているかもしれないですね。(^^;;
私は指先の怪我が得意(^^;;
なので、毎日のように切り傷を作っています。
紙で切ることが一番多いのですが、
することが雑なのが怪我が多い理由でしょうね。
性格なので治せそうにありません。(笑)
私は夜中のテニス鑑賞タイムで起きていたのですが
これは大きそうだと、すぐに地震情報を調べました。
真夜中に揺れると、その後も余震があったりして
眠れなかったのではないでしょうか。
日本は地震の多い国とはいえ、ここのところ頻繁すぎる気がしますね。
本当に春はねむいですよねえ・・・。
寝ても寝ても眠れるのはなぜ?と思いつつ
今日も寝ています。
今年の寒暖差もなかなか厳しいものがありますね。
東京も冬と初夏が交互にやってきているような感じのようで
mimiちゃんの体調は大丈夫でしょうか。
消化器にもきつい寒暖差ですが、
一番堪えるのは肺の病気の方のようです。
風邪などひかないよう、お互い注意しましょうね。
旅行はまだまだ先なのですけど、
無事に行けたあかつきにはレポいたします。(^^)
どうぞお大事に
ちなみにワタクシは今週あやまって
ハサミで手の甲をきりました。
イタイ(^^;)
連休ボケだったのか・・・
気を付けますm(_ _)m
手の怪我はしょっちゅうです。(^^;;
その他、モノを落とす、何かにぶつかる・・・も日常茶飯事。
ついでに、よく躓きます。(笑)
ハサミで手を切るのは痛いですぅ。
どうぞお大事に。(お互いに)