ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
K's cool blog
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
RD16HHF1のバイアス用DCDC
2020-01-25
|
TS-940
MRF485の代替予定(?)のRD16HHF1のバイアス用DCDC。一応1.5V未満にまで設定出来る。コンデンサは写真より耐圧が低いものが使われていたが、まぁ良い。以下は、28Vを13.8Vに変換している。これを500円で自作するとなると・・・、ちょっと難しいと思う。
13.8Vに変換、負荷はTH-89。数時間置いてるが大丈夫だった。
コメント
感染列島
2020-01-25
|
日記
Amazon primeで無料なので、見ていたが、リアル過ぎる(日本と武漢を置き換えると)。アウトブレイクも無料だが、こっちはストーリーがちょっと飛んでる(ので特に)。ただ、どちらも、感染後回復者の血清でしか助からないのは同じ(列島の方は慶應医の監修が有るので、そういう治療方法も有るのかな)。どちらも、ワクチン生成は半年後だな。
特異体質で、ワクチンを接種しても抗体価が上がらない人もいるらしい。
コメント
感染規模「SARSの10倍以上」…「すでに制御不能」との見解も
2020-01-25
|
社会
ここ
。いずれにせよ、中国の対応遅れ、衛生に関しての無知。これから中学受験が始まるが、最悪期だな。
コメント
「新型コロナウイルスは容易に感染する」米専門家が警告 ウイルスの宿主はフルーツコウモリか?
2020-01-25
|
社会
だよ
なぁ。
コメント
新型コロナウイルス肺炎、習近平の指示はなぜ遅れたのか?
2020-01-25
|
社会
ここ
に分析有り。
コメント
浅草通るので、実は1本遅らせた(新型コロナウイルス)
2020-01-25
|
社会
ビビリなので、(旅行者の人気スポット)浅草通るので、遅めの電車を選択して帰って来た。(通常夜半は旅行者の乗車が少ないため)
共産圏はトップの一声で強権発動するから、こういう時はいいのだが、もう遅すぎる、というかワザと遅らせただろ。
春節の間は、大人しくしておく。京急、空港線(羽田も成田も直通)があるので、イヤなんだよ、Hi。
コメント
藤井くん勝ってた(竜王戦三組)
2020-01-25
|
日記
またもや、帰宅したら、終わってた。6一桂だったか、受けが絶妙。
コメント
HAM world 2020/3
2020-01-25
|
HAM World誌
やっと入手。
・歯間ブラシを清掃に使う発想は無かったわ。
・電源回りの観察とか、良い事を書いているが、やはり、JARDで通らない機種を取り上げて欲しいなぁ・・・。
・NanoVNA、シールドや電池に関しては言及が無いな、Hi。
・ナガラ、久しぶりに広告見た(?)
・JVCの電池電源には、Kenwoodと入って欲しかったなぁ。
・和文をやり始めたんだが(和文の出来ない1級で情けないのと、ANTが貧弱なので・・・)、いや、なかなかダメ、Hi。やっぱ、試験じゃないとなかなか覚えられない・・・。
・KH6OOのマグネループの構造(横置き+台車)はなるほどと思った、これなら行ける(手摺にキズ付けない、外に飛び出さない、手摺より上に出てる、目立たない)かも。
コメント
TS-950SDXにアナログSメーター
2020-01-25
|
TS-950
知らなかったのだが、TS-950SDXのアクセサリー端子(13pin)に、アナログSメーター端子が有る。調べてみると、TS-850/TS-870にも存在してる様である(TS-450/TS-690には無し)。という訳でジャンクのSメーターを買ってみた、はてさてどうなるか。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
若い頃、憧れだったKenwood TS-950SDXをプロフィール写真にしました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
7M4KSC/
IC-720A ボリュームを上げていくと突然音が大きくなる(無実の罪)
男うちごはん/
IC-720A ボリュームを上げていくと突然音が大きくなる(無実の罪)
k’s/
IC-720Aの修理 P.B.Tのメンテナンスマニュアルの間違い
ブックマーク
zLog令和版
zLog for Win10,11版
JL1LNC
同じクラブ員(長年ご無沙汰しております)
JR8PPG
zLog令和版でお世話になっております
JO3JYE
YaesuのCATでお世話になっております。
JI3KDH
アンプやリグでお世話になっております。
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
アバンギャルディ #かもめが翔んだ日 #JGTバージョン
IC-720A 修理 50Kオームのサーミスタ
ARRL CW
IC-720A ボリュームを上げていくと突然音が大きくなる(無実の罪)
GZV4000 をAM放送聴取用に購入(苦笑)
ホンダ幹部 「いまのところ、うちのハイブリッドが日産のe-POWERに負けるとは思えない」
KSG-4300S 3.0MHz未満の状況
藤井聡太七冠が通算400勝達成!22歳6カ月で最年少記録更新も“最速”は羽生善治九段超えならず
Kikusui KSG-4300S
IC-720A 修理 U2J/N750の472
>> もっと見る
カテゴリー
TS-680
(39)
HL-66V
(9)
FT-710
(6)
AH-4
(22)
FT-77
(9)
将棋
(214)
zLog
(95)
MMANA
(5)
SS-301X
(8)
DT-120
(4)
コンテスト
(98)
HAM
(40)
3Dプリンタ
(4)
測定器
(58)
IC-705
(5)
IC-7000
(16)
IC-820
(15)
IC-720A/740
(32)
IC-706
(10)
AH3
(8)
IC-756
(7)
IC-7700
(1)
IC-PW2
(3)
IC-756PRO
(15)
IC-726
(17)
IC-37
(1)
IC-R3
(1)
IC-7200
(6)
TH-55
(1)
TH-77
(5)
TR-7100/7200
(20)
MC-50
(1)
TS-990
(1)
TM-732
(4)
TS-870
(6)
PS-430
(3)
SO-1
(3)
MC-85
(1)
SP-430
(1)
TS-850
(25)
TS-950
(22)
TH-89/TR-50
(4)
TS-430
(2)
TR-9500
(4)
TS-700S
(14)
VOX3
(1)
TS-820
(6)
TS-770
(29)
AT-200
(1)
TS-940
(10)
TR-1300
(14)
C500
(1)
FTDX10
(4)
FTdx101
(2)
FL2500
(9)
C7900
(3)
FT-301
(1)
FT-757
(20)
FT-627
(1)
FT-707
(16)
FC-901
(1)
Wires-X
(7)
YO-100
(1)
FT-1000MP
(3)
FT-767
(37)
FT-101
(2)
SB220
(1)
RS-30X
(3)
RTL-SDR
(12)
MC-701
(3)
MC-902
(1)
FST4
(5)
FT8
(16)
HL-50B
(2)
AM-303G
(1)
HL-1K
(3)
HFJ-350M
(5)
VM-60
(2)
QRP
(1)
HF40FXW
(1)
PS-3020
(1)
DM-330MV
(8)
PC
(102)
AVR
(2)
エアバンド
(1)
芸術
(5)
トランジスタ技術誌
(13)
HAM Journal誌
(2)
HAM World誌
(14)
QEX誌
(18)
電子工作マガジン
(2)
CQ誌
(46)
アンテナ
(3)
新スプリアス規制
(8)
社会
(236)
車
(59)
日記
(237)
学問
(21)
旅行
(15)
BD
(5)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2009年08月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年02月
2006年01月
2005年11月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月