いや、マジ、47uFノンポーラと1KΩの抵抗だけで、
ICOM AH-4が、Kenwood TS-870で動きましたぜ!
ANT1につないで、ATボタン押して、TUNEボタン押すだけ。
簡単過ぎて、ワロタ。
ICOM側の4Pは注意深く見る事。
ワザと?配列変えてある?
色の意味を信じて、配列は疑うべし。
(危なかった)
3.5MHzで回り込み発見、単に電解コンのディスチャージ電圧使ってるだけだからなぁ。
25W位だと大丈夫だけど。
それ以外は大丈夫みたい。
工夫の余地有りそう。
ICOM AH-4が、Kenwood TS-870で動きましたぜ!
ANT1につないで、ATボタン押して、TUNEボタン押すだけ。
簡単過ぎて、ワロタ。
ICOM側の4Pは注意深く見る事。
ワザと?配列変えてある?
色の意味を信じて、配列は疑うべし。
(危なかった)
3.5MHzで回り込み発見、単に電解コンのディスチャージ電圧使ってるだけだからなぁ。
25W位だと大丈夫だけど。
それ以外は大丈夫みたい。
工夫の余地有りそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b5/17054a9bfc1371822032adad6426237d.jpg)