3Dものづくり入門で、3Dプリンターのお話。
Ender3の改造話も載っててワロタ。
が、これ作ってたの2年前だぞ。
NanoVNAもそうだが、大体2年遅れだな。
とは言え、2年もFusion360に触ってないと、忘れるんだよなぁ・・・、操作を。
(FT-757のツマミの記述を見ると、どうやったのか大体判明するけど)
PLAも吸湿して、腐ってるに違いない。
Ender3の改造話も載っててワロタ。
が、これ作ってたの2年前だぞ。
NanoVNAもそうだが、大体2年遅れだな。
とは言え、2年もFusion360に触ってないと、忘れるんだよなぁ・・・、操作を。
(FT-757のツマミの記述を見ると、どうやったのか大体判明するけど)
PLAも吸湿して、腐ってるに違いない。