K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

FT8 2m 144.174MHzのすすめ

2023-09-30 | FT8
JARLバンドプランが、2023/9/25に変わった事もあり、
国内 2m FT8も標準周波数の144.174MHzに移行する事を推奨したいです。
(旧周波数は、144.460MHzだった。)
ひょっとすると近隣国のみならず、北米とも出来るかもしれないので。
とりあえず、これ見てください。
なぜ、世界で使われてる144.174MHzがダメだったかというと、
以前のJARLバンドプラン(=総務省バンドプラン)
では、144.174MHzでのFT8/狭帯域デジタルは、法律で出られなかったため、
苦肉の策で、144.460MHzを使っていた様。
50.313MHzの様な状況になれば、国内も海外も同時に見る事が出来る
ので、都合が良いです。
144.174MHzが海外専用という事はありません。
コメント

局免許の簡易化

2023-09-30 | HAM
先ずは、見て下さい。
なんと、1AMだけ。
バンドずらずらが無くなった。
これで、10Gまで出られるな。
(IC-905を買っても届け出だけ)
無線機の届け出は必要。
届け出だけなので、メーカー製の新スプ対応なら、ほぼ包括。
(局免許が届くのを待つ必要が無い)
後は、自作か。まぁ、自作でも保証受ければ、届け出だけだもんな。
1アマ固定は、1AFらしく、これは200Wでも1KWでも1AFで、
タダで1KW出られるのか!という事は無く、工事設計書通りで、検査も
当然有ります。(まぁ、甘くはない)
でも、もうちょいだなぁ、アメリカ式包括まで。
(アメリカは電波防護指針だけで、制限・制御してる。日本も電波防護指針
入れたもんね。)
総務省よ~やる、法律の網の目を掻い潜る理由をアマ用になんとかひねくり出してるわ、あっぱれ。
(に、比べてJARLは、会長変わってマシになるのだろうか?)
====以下総務省のコピペ====
アマチュア局の免許状等では、アマチュア局に指定することが可能な周波数等(電波の型式、周波数及び空中線電力)を一括表示記号により表示することとしております。これは、アマチュア局は多数の免許人で周波数を共用してお互いに譲り合いながら電波を使用しており、かつ、一の規格であること等から、その態様等に鑑みたものです。

コメント