K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

MK-X2とDCPA03

2022-10-17 | FT-77
JH4VAJ OMのDCPA03をパドルのシミュレーターとして、MK-X2につないだ。 理由は、MK-X2の2チャンネルのモールスメモリーに書き込むため。 MK-X2のM1ボタンを長押しすると赤いLEDが2回発光し(モールスのM)、 書き込みモードになる。この時、普通はマニュピレーター(パドル)で、記憶したいモールスを打つのであるが、補正とか全く無く、よたってしまうと、そのままカッコ悪い符号となってしまう。 そこで、DCPA03をマニュピレーターの代替として使うのだ。 ソフトは、OMの所に有り。 終わる時は、再度M1を押すと、赤いLEDが3回発光し(モールスのS)、保存完了となる。
コメント

TRIO PK-1 パワーアップキット 取扱説明書

2022-10-16 | TS-820

TRIO PK-1 パワーアップキット 取扱説明書を入手しました。
たぶん、初版が1973年前後なので、もうほぼ50年前。
JVC/Kenwoodのダウンロード・サイトでも出てこないし、
海外では全く入手不可能なので、記録として貼り付けておきます。
これで、バラバラにされる、TS-520X, TS-520V, TS-820V, TS-820X
が少なくなれば・・・(苦笑)。
パラ止めコイル・グリッド(小)とパラ止めコイル・プレート(大)の
自作用の値は、又調べたいと思います。(回路図にも無し)

・パラ止めコイル・グリッド(小)47Ω 1/4Wのモールド抵抗 Φ0.8スズメッキ線3回巻(tnx OM)

・パラ止めコイル・プレート(大)47Ω 1Wのモールド抵抗にΦ1.2スズメッキ線3回巻(tnx OM)

コメント (9)

2022年度「将棋日本シリーズ」準決勝第一局 永瀬拓矢王座 対 斎藤慎太郎八段 @ABEMA で10月15日 15:35から放送

2022-10-15 | 将棋
中途半端な時間ですが、今日午後です。

2022年度「将棋日本シリーズ」準決勝第一局 永瀬拓矢王座 対 斎藤慎太郎八段 @ABEMA で10月15日 15:35から放送
https://abema.app/M3Zt
コメント

【公式】期間限定配信 ブラック・ジャック スペシャル~命をめぐる4つの奇跡~ Karte01

2022-10-14 | 日記
え、公式チャンネルが有ったんだ~。

【公式】期間限定配信 ブラック・ジャック スペシャル~命をめぐる4つの奇跡~ Karte01
コメント

【神降臨】CX-60 CX-5のマツダディーゼルの煤問題に大きな起点が訪れました。

2022-10-13 | 
ふざけた関西のおっちゃんだけど、凄い人だな。

で、何が問題なのか:
スカイアクティブディーゼルは、尿素を添加しないで、NOxが低いという魔法のエンジンなのだが、
ベンツ、VWは尿素添加していて、NOxを減らしているが、尿素やアンモニアをまき散らしてる訳。
で、アクセルを踏むこともあるので、ススが溜まる。DPFで除去するのだが、他の所にも付着する。
そうすると、燃費が落ちたり、エンジン音が出たり。
ディーラーは、パーツを掃除しないで、交換のみなのだが、
このおっちゃんの所では、パーツ交換しないで、超音波で洗浄して、低価格で回復させている。
それを、ディーラーでも超音波洗浄させようというプロジェクト。
さらに、ススが出ない走り方も伝授。
おっちゃん頑張れ!

【神降臨】CX-60 CX-5のマツダディーゼルの煤問題に大きな起点が訪れました。
コメント

MX-K2を導入

2022-10-12 | FT-77
キーヤーの付いてない、FT-77やIC-726が有るので、中華キーヤーを導入(オク)。
というのも、円安だが、まだ旧来の値段の物が有ったため。
スクイーズ可能で、アイアンビックBの短点メモリー付きの動作をしている。
(これだと私もスクイーズで打てる)
電池はISOねじ(木ねじじゃない)外しなのでOK。
十分です。
コメント

2022 ACAG

2022-10-11 | コンテスト
用事が有り、ちょっとだけ出たのだが、
7MHz/CWで夜、呼び負ける~、KWの局にはカスリもせん~、AGNで聞き返される~、で散々。
AH-4で飛ばすの難しいなぁ。
DPの10dB落ちは流石に辛し。(こっち50Wです)
まぁ、それでも沖縄と北海道は取ってもらえた。(間に落ちない)
翌朝は、国内のコンディションも良くなり、快調に(低速で)ランニング。
起きた直後はでんでんCWを解読出来ない。
IC-705の影響か、Pの局が多かった様に思う。
が、即用事へ(笑)。
これだと、横浜で短い釣り竿上げても、たかが知れてるなぁ・・・。
コメント

zLog令和版のパッケージ版

2022-10-10 | zLog
ACAGが終わってから、なんですが、この画面の左下にある、zLog令和版へのリンクを、
ZLOメンバーが作成しているパッケージ版にリンクする様にしました。
いままでは、旧版を落として、令和版を上書きするとか、面倒な事をやっていましたが、
余り考えずに済むようなパッケージになった様です。
プラグインが面白いので是非。
コメント

AKAI DT-120のパネルを掃除するには

2022-10-10 | DT-120
AKAI DT-120のシルバーパネルの掃除を行った。
かなり黒ずんでいたので、恐る恐る台所用マジックリン(これはアルカリ)で、
やってみたところ、文字のレタリングは消えなくて、汚れのみ落ちて大成功。
なお、全てのシルバーパネルで上手く行くとは限りません!
文字が消えても責任持ちませんので。
(ご自分のリスクで実施をお願いします)

使ったマジックリン。
コメント

この世界を支配する“もつれ”

2022-10-09 | 学問
基礎物理受賞記念、4連発。
これ1年前のビデオでっせ。流石東大。

この世界を支配する“もつれ”
コメント

【ウクライナ戦況】10月8日。クリミア橋が!一部橋も崩落!事故ではなそうです…

2022-10-08 | 社会
糞プーチン、お誕生日おめでとう。
ウクライナからプレゼントみたいだな。

【ウクライナ戦況】10月8日。クリミア橋が!一部橋も崩落!事故ではなそうです…
コメント

量子もつれとパラドックス...量子はテレポートできるのか?【日本科学情報】【宇宙】

2022-10-08 | 学問
基礎物理受賞記念の三連発。

量子もつれとパラドックス...量子はテレポートできるのか?【日本科学情報】【宇宙】

コメント

【2022年】ノーベル物理学賞を須貝が解説!あとTikTok開設したよ

2022-10-07 | 学問
東大の博士課程出てても専門外だとこの程度なので、爺さんが理解出来なくて当たり前で、気落ちする必要はない~。
でも、TikTokなんかやるなよ!(東大出てても中国メディアに対する理解度はこの程度である・・・)
(東大の名誉の為に付け加えておくと、上位1%には(いやさらに半分か)、gifted childrenが本当にいます。本をカメラで撮ったみたいに一瞬で記憶を固定させるとかね。竜王もgiftedの様な気がします。詰将棋を解く速さが尋常でないのと、脳内に将棋盤が無いそうなので。)

【2022年】ノーベル物理学賞を須貝が解説!あとTikTok開設したよ
コメント

【速報】ノーベル物理学賞2022を解説【ベルの不等式の破れ】

2022-10-06 | 学問
アスペ(訳者によってはアスペクト)が受賞したか~。(感慨深い)
色物科学読み物によく出てきていたが、やはり本物だったか。
(トンデモと騒いでいた本人が、学問的バックグランドが全く無い本物のトンデモだったというのが最終的落ち)
(量子テレポーテーションが存在しており、それは光速を超えてる。)
が、ただし、下のビデオでは、非常に慎重に解説している。
光速は1秒間に地球を7週半するというが、言い換えると地球1周するのに100ms以上かかるという事で有り、
100msは人間でも知覚出来る。
アマ無線で1kw(米国で使ってたリニアはAlpha-76A)でモールスを打つと、状況によっては、地球を1周してきた、
100ms強遅れた自分のモールスを聞くことが出来る。
地球内で知覚出来るほど、光速は遅いのだ。
やっと、ワクワクする物理学賞になったな。
(青色なんちゃらとか、なんちゃらシミュレーターとか、ときめかない物ばかりだったしな)

【速報】ノーベル物理学賞2022を解説【ベルの不等式の破れ】
コメント

配置方法がわからん・・・

2022-10-05 | MMANA
Embarcadero C++ Builder Community Editionだが、せっかくMMANAがビルド出来たのに、
配置(Deployment, 要するに.zipとか、.msiとか必要なDLLを含める)方法がわからん。
どこかの会社のドキュメントみたいに、概念はあちこちに書いてあるが、実際の方法がわからん(笑)。
なお、Mac OSには、64bitコンパイラーが現状無いので、Intel, ARM共対応してない。(Delphiの方にはあるみたい)
いちいち訳さなくていいし、英語でいいのだが・・・。
⇒結局Win32アプリの配布には、別のインストーラーが必要みたい。
⇒.exe自体は単体で動作する様で、C++ Builder専用の.DLLライブラリーとかは必要無いみたい。だとすると簡単だ。
コメント