まあどうにかなるさ

日記やコラム、創作、写真などをほぼ週刊でアップしています。

池袋北口

2019-07-27 19:29:15 | コラム

最近気が付いたのだが、「池袋駅北口」が「池袋西口(北)」と名称が変わっている。

 調べてみると、4月からこのように表記されていて、さらに今まで南口と書いてあったところは「西口(南)」に、今まで西口と書いてあったところは「西口(中央)」に変更になっている。
北口も南口も、もちろん西口も、すべて池袋駅の西側にあるので「北口」「南口」という表記をやめて、全部「西口」とした上で、北から「西口(北)」「西口(中央)」「西口(南)」とわかりやすくしたそうだ。

でも、「池袋駅北口」という言い方は定着していたと思うけどな~

ちなみに東口に変更はなく「JR東口」「西武東口」「西武南口」


辛い出来事

2019-07-20 23:15:51 | 日記

肌寒い梅雨空が続く休日、僕は家路を急いでいた。
懸命に顔に出さないように平然とした表情を作るが、その時、実は辛い出来事を抱えながら歩いていた。
普段であれば、それをすぐに取り払うことはできただろう。しかし、今日に限って、それを取り払うことは困難であった。
鉛色の空からは、昨日から続く雨。先ほどから少し大粒になってきたようだ。
すれ違う人は、きっと僕がこんな辛い思いをしていることは知らないだろう。
恨めしく空を見つめながら信号を待つ。
決して耳に心地よくはない傘に当たる雨音が余計に気持ちを憂鬱にさせていた。
信号を待つ間、少し辛さは和らぐ。だが信号が青に変わると、その小さな侵入者は僕を苦しめるのだ。

その日はサンダルを履いていた。サンダルはマジックテープで固定するタイプのものである。クリーニング屋で仕上がり品のスーツ数着をビニールに入れ、傘をさして家路を急いでいた時、小石がサンダルの中に入り込んできたのだ。

いったんマジックテープを外し、サンダルを脱がなければ小石を出すことは不可能なのだ。だが、片手に傘、片手にクリーニングの仕上がり品を抱える状況ではそれは非常に困難なことなのだ。
仕方がないので、そのまま数百メートル先の家まで歩くことにした。

歩くたびに、痛! 痛!

とても辛い状況であった…


高尾山

2019-07-14 20:54:07 | プチ観光名所

8月に富士山へ登る計画があり、予行演習も兼ねて高尾山に登って来た。
いくつかある登山道のうち、最も難易度が高いと言われている6号路を選択。
ケーブルカーの駅の左横を抜け、山道に入る。
途中修験者の滝行に使われるという琵琶滝を左手に見て、さらに進む。


途中2か所ほど難関があるものの、それほど急な上り坂は少なく、富士登山の予行演習になるのだろうかと考えながら歩く。


頂上までおよそ1時間半の行程。
着いたとたんに雨が降り出してきた。
ガスが充満していて頂上からの眺めは今一つ。

雨が強くなってきたので、帰りは別のルートを選択。
それでもケーブルカーには乗らずに1号路を歩いて下山。
途中には樹齢460年のいわゆるタコ杉が…