旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿etcは右上の検索で「ウェブ→このブログ内で」に変更してお調べください。

45億円も!

2012年03月24日 | 日記
AIJの運用失敗の件ですが、同社が解散すると大変なことになります。かと云ってこんなボンクラ会社に
税金など投入できません。

厚年年金基金は企業年金以外に厚生年金を国から一部預かってますからね。国に返さなければなりません。
返さなければ倒産です。

◆AIJリストに名前の載っている企業は、方々から危険視され銭の回収ターゲットとなります。銀行は勿論です。
◆倒産した企業の返せない銭は同じ年金基金の加入企業が負担します。数社が倒産すると同一基金内の企業が連鎖倒産します。
最も業績が好調であれば銀行が貸してくれます。

大企業が軒並み赤字を出すほどの景気です。中小企業は回収ターゲットとなるため、一溜りもありません。
今年度末は粉飾決算する企業が増えそうです。
------------------------------------------------------------

毎日新聞

AIJ投資顧問の浅川和彦社長と高橋成子取締役が、英領バージン諸島の管理会社を通じて計約45億円の報酬を得ていたことが23日、監視委の調べで分かった。
------------------------------------------------------------

国の厚生年金で支えるにも、「バカな運用で勝手に潰れた」うえに「この贅沢三昧」では到底認められないでしょう。
報道に叩かれるし国会でも取り上げられるでしょうね。

自殺者が出ても不思議ではない状況です。この2人、最後はどうなるのか気になります。
私だったら枕を高くして寝ることはできないでしょう(怖!)拘束されれば安全ですが仮釈は・・・
コメント

インタークーラー交換

2012年03月24日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴

TRUSTからジムニー用のインタークーラーが発売されたので購入しました。
先日の林道行で吸気温度が85℃となったことが引き金に。

分厚い割りには効果が2-3℃ダウンと振るいませんでした。85℃は雪道でタイヤが空転、風が当たりませんでした。
たぶんこのICでも変わらなかったでしょう。夏を待って再検証です。今年のスタマイズは終了ですが、北海道ツアー後にタイヤ交換です。

過去ブログ「一覧」もメンテしました。 実はサイドシェルバー(Wiruswin製¥26250)を購入したのですが、両方で8.5kg!
過去の実績から(パジェロミニで2度、ジムニーで1度)、「路上の石は咄嗟の場合は必ず跨いでスタビリンクを壊す」のでファッション目的でした。重すぎるので断念しました。黄丸は修理後のスタビリンク。

コメント