犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

アルファベットといろは

2024-05-02 22:22:21 | 言葉
図版:いろは歌(Wikipedia) アルファベットというと、英語の「ABC…」が思い浮かびます。 でも、「アルファベット」の語源は、ギリシャ語の「アルファ・ベータ」。 もともとギリシャ文字のことだったのですね。(さらに遡ると「フェニキア文字」だったということですが…) 言語学的には、表音文字のなかの音素文字のこと。 この定義に従えば、ギリシャ文字、英語などのラテン文字 . . . 本文を読む
コメント