お彼岸のお中日が過ぎた24日、実家の菩提寺のある谷中にお墓参りに行きました。 次女親子、三女の家族もいっしょです。 JR日暮里駅からお寺に歩いていく途中に、谷中銀座という商店街があります。 下町の雰囲気を残しているということで、最近は、外国人観光客も訪れる観光スポットになっています。 商店街の入り口に、骨董品店がありました。「あっ! イゴロットだ」 D(三女の夫、フィリピン人)が声を上げます。 . . . 本文を読む
元慰安婦支援団体の代表で、現在は韓国国会の無所属議員である尹美香(ユン・ミヒャン)の控訴審判決が、9月20日に下されました。 判決は、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役5年)。 今年2月の1審判決では、罰金1500万ウォン(約160万円)の罰金刑だったのが、懲役刑になったのです。大山鳴動して鼠一匹 もともとの起訴内容は… 2015~19年に、管轄官庁に登録せずに団体口座で計41億 . . . 本文を読む
写真:村上春樹『街とその不確かな壁』韓国語版(聯合ニュース) 韓国の聯合ニュースによると、村上春樹の最新刊『街とその不確かな壁』の韓国語翻訳版が韓国で発売され、ベストセラーの第一位を記録しているそうです。村上春樹「街とその不確かな壁」 韓国でベストセラー1位 村上春樹の小説は、世界的に人気が高く、韓国も例外ではありません。韓国でこれまでに最も売れた村上春樹の作品は、日本同様、『ノルウェイの森』。ミ . . . 本文を読む
写真:李在明代表を見舞う文在寅前大統領 韓国の最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は、去る8月31日から、日本の「核廃水投棄テロ」と、それを容認した尹錫悦(ユン・ソンニョル)政府に抗議して、「無期限ハンガーストライキ」を行ってきました。 9月18日には、健康状態が悪化して病院へ搬送。そこへかつての盟友、文在寅(ムン・ジェイン)前大統領が見舞った写真が報道され、国民の同情を引こうとし . . . 本文を読む
写真:妻の回復を願って娘たちが折った千羽鶴 5年前の9月19日、妻がクモ膜下出血で倒れました。 周囲の方々の適切な対処、さまざまな幸運が重なり、妻は一命をとりとめただけでなく、その後のリハビリも順調に進みました。 5年経った今、高次脳機能障害の後遺症はほとんどなく、日常生活を送っています。「完治した」といっていいでしょう。 主治医(執刀医)は別の病院に移りましたが、それを追いかけて、定期的に診察を . . . 本文を読む
写真:多峯主山から飯能市街を望む 先週の週末、私が住む飯能の近隣で、娘の家族といっしょにハイキングに行きました。 多峯主山(とうのすやま)という、標高271メートルの山です。 このあたりの幼稚園、小学校の遠足コースとしてよく使われるようで、次女が働く幼稚園でも、10月に遠足が予定されており、今回はその下見を兼ねていました。 手前にある天覧山(197メートル)を登った後、少し下ってから、あらためて上 . . . 本文を読む
少し前、朝ドラ「らんまん」に南方熊楠のエピソードが出てきました。 だいたいの筋は…、 ある日、東京に住む牧野富太郎(ドラマでは槙野万太郎)のもとに、和歌山から植物標本が送られてきた。熊野の近くの田辺町在住の南方熊楠からだった。標本は、120年に一度しか咲かないという竹の花の標本。牧野富太郎は「ハチク」と鑑定した。南方熊楠は、当時の国策である「神社合祀令」に反対し、賛同を求める手紙を . . . 本文を読む
朝ドラ「らんまん」は、最近、話の展開が急に早くなった気がします。 ドラマが9月いっぱいで終わるので、仕方がないのでしょう。 前半で出てきた田邊教授なんて、なつかしいくらい。 田邊教授のモデルは、矢田部良吉という植物学者です。 ドラマにも出てきましたが、矢田部は日本の初代文部大臣、森有礼(もり・ありのり)に随行して米国に行き、コーネル大学で植物学を学んだのですね。 森有礼は、明治時代の日本語の整備 . . . 本文を読む
この夏は、女子サッカーワールドカップ、男子バスケワールドカップ、世界陸上ブダペスト大会などが目白押しでした。 世界陸上で、地味な競技ですが、女子やり投げの決勝は、たまたまライブでテレビ中継を見ていました。 5投目を終えて63メートルで3位につけていた北口榛花選手が、最終6投目に66m73を投げて、逆転の金メダルに輝いたシーンは感動的でした。日本女子のトラック、フィールド種目の優勝は、五輪、世界選 . . . 本文を読む
金曜日、鴻巣にある埼玉県運転免許センターに行きました。 自分の免許の手続きではなく、D(三女の夫、フィリピン人)の外免切替の試験のためです。 外免切替というのは、外国の免許証を日本の免許証に切り替える手続き。Dは、1年8か月前に来日し、すぐに切替ができると思っていましたが、実際にやってみると、書類審査がことのほか厳格で、なかなか通りませんでした。その経緯については、以前、書いたことがあります。外 . . . 本文を読む
イラスト:ガーリー素材より 私のロシア語の先生は、3月に大阪大学の大学院を卒業。まず、ご主人の実家のある韓国・ソウルに行き、8月に、ロシアのペテルブルグに転居。 直近のレッスンは、ペテルブルクとの間のオンラインレッスンでした。 ご夫婦には子供がなく、その代わり、一匹の猫がいました。名前はオスカル。特に先生のほうが溺愛していて、韓国式にいえば、「パッリョミョ(伴侶猫)」です。 コロナで人間のビザも取 . . . 本文を読む
写真:ウミガメとプラスチックごみ(グリーンピース) D(三女の夫、フィリピン人)が、フィリピンで知り合った日本人の友だちと飲むというので、二次会に誘ってもらいました。友だちは、ドイツ人の恋人を連れてきていました。(ドイツ語は昔やったけど、忘れちゃったなあ)「大丈夫です。彼女は英語も日本語もペラペラです」 Dが彼女に会うのは2回目。前回は飯能河原で川遊びをしたとのこと。「ただ、彼女はベジタリアンなの . . . 本文を読む
写真:映画「カチンの森」より(公式ホームページ) 地元のバーで、初老のポーランド人と知り合った、という話を前に書きました。ロシアとポーランド そのポーランド人と二度目に会ったとき、店がすいていたので、カウンター席で話し込みました。 彼は、日本在住30年。ポーランドで大学を卒業後、日本に留学し、薬学部で大学院まで出て、今は薬品系の日本企業で働いているそうです。「昔、仕事でソ連や東欧のことを調査してい . . . 本文を読む
写真:尹美香無所属議員(聯合ニュース) 関東大震災から100年の9月1日、 東京都慰霊堂で犠牲者を追悼する大法要が行われ、秋篠宮ご夫妻が臨席されたということです。関東大震災100年 秋篠宮ご夫妻、大法要ご臨席(産経新聞) 一方、同じ日、「虐殺」された朝鮮人を追悼するための、二つのイベントが行われました。 一つは、在日本大韓民国民団(民団)主催の「殉難者追念式」。 式典には、韓国の尹徳敏駐日大使、日 . . . 本文を読む
写真:関東大震災前の歌舞伎座 100年前の出来事について、62歳の私に直接的な思い出があるはずがありません。 実際に震災で被災した私の祖母の「思い出話」です。 私の祖母は1901年(明治34年)、東京生まれ。 両国の料亭の娘として生まれ、20歳のとき、銀行員だった私の祖父と結婚しました。祖父は人形町生まれで、銀座歌舞伎座の隣で歌舞伎茶屋をしていた親戚筋の養子になっていました。 第一子がまもなく生ま . . . 本文を読む