韓国の大手メディアが発表した2017年の10大ニュースを見ると、政局関連では、朴槿恵大統領の罷免文在寅大統領の当選文在寅政権による過去の「積弊」捜査北朝鮮関連では、北朝鮮の核実験、ミサイル発射と核兵器完成宣言金正男暗殺その他、浦項での地震によって修能(大学入試)延期THAAD配備と韓中関係悪化最低賃金16.4%引き上げなどが取り上げられてます。このうちいくつかについては、このブログでも取り上げま . . . 本文を読む
「今度、お友達の旦那さんが入っている市民交響楽団の演奏会があるから行こう」 妻からのラインメッセージでした。 そのご主人は、勤めていたリクルートを辞め、自分で人材派遣会社を経営しています。仕事のかたわら、趣味でチェロを弾いており、定期的に演奏会があるそうです。 今回は別の市民合唱団との共演で、曲目はメンデルスゾーンの「交響曲第2番《讃歌》作品52」。「知らない曲だなあ」 大学時代に、クラシック音楽 . . . 本文を読む
今年のクリスマスは大阪で一人で過ごしました。 阪急百貨店の地下売り場で年末商戦を戦っている娘を激励し、紀伊國屋書店でインドネシア語関係の本を買ったら、急にインドネシア料理が食べたくなりました。(そういえば、心斎橋にまだ行っていないレストランがあったな) 心斎橋周辺には2軒のインドネシアレストランがあり、一つはカフェ・ビンタン。ここは2回行きました。もう一つはウブドスチ。私のインドネシア語の先生に . . . 本文を読む
久しぶりに、中津のインドネシア料理屋さん、バグース(インドネシア語で「素晴らしい」)に行きました。いつものように、カウンターで一人で飲んでいると、後から一人の若者がやってきて、私の隣に坐りました。顔だちは日本人のようです。「こんにちは」「ああ、こんにちは。インドネシアの方?」「そうです。チャイニーズ系ですけど」「ああ、華僑ですか。学生さん?」「はい、大学1年です。21歳ですが」 日本語はとても流 . . . 本文を読む
私の娘は今大学4年ですが、秋までホッケー一筋で、就活はそっちのけ。 どうするのかと思ったら、留学したいんだそうです。「どこへ? イギリス?」「ううん。スウェーデンにルンド大学っていうのがあるの。そこに出願しようと思って」「なんでまた、スウェーデン?」「授業が英語だし、その町にホッケーのクラブがあるらしいから」「ホッケー ! まあ、いろんな人と知り合えるかもね」 すでに交換留学の手続きをしているそ . . . 本文を読む
ゴキブリが縁で知り合ったインドネシア女性(リンク)に、同じ店で再会しました。 彼女は、最近、サウジアラビアのメッカに行ったそうです。「メッカはよく行くんですか」「いえ、生まれて初めてです」「そうなんですか。どうでしたか」「とても感動しました」 以前、テレビの番組で、イスラムの聖地メッカは全世界のムスリムが一生に一度は行きたい場所で、簡単には行けないということを聞いた記憶があります。「抽選に当たっ . . . 本文を読む
私がジャカルタに行く1週間ほど前の11月21日、バリ島の火山、アグン山が噴火しました。9月、私の妻と娘がロンボク島に行ったとき、すでに火山活動が活発化していて、警報が発令されていたのですが、それが現実のものになりました。バリ島のデンパサール空港は閉鎖、住民10万人が避難していました。 そして、私たちの出張の二日日、同じジャワ島のジョグジャカルタをサイクロンが襲い、洪水に加えて56個所で竜巻が発生 . . . 本文を読む
三日間の短い出張も終わり、夕方、タクシーで空港に向かいました。 インドネシアは雨季に入りました。雨が降ると渋滞がひどくなる。10時過ぎの便でしたが、渋滞するといけないので、6時にタクシーを呼びました。ブルーバードです。 ところが、運転手と現地社員がもめていて、なかなか出発してくれない。「どういうこと」 インドネシア語のわかる日本人現地社員に聞くと、「高速を乗るのにプリペイドカードが必要なんだけど . . . 本文を読む
三日目のお昼ごはんは、オフィスから歩いていけるローカルの食堂に連れてってもらいうました。日本人駐在員のお気に入りの店だそうです。 狭い路地を何度も曲がりながら行くのですが、その路地をオートバイが行き交います。あまりスピードを落とさないので危なくてしょうがない。「ここです」「おっ、かなりディープですね。こういう店、好きです」 ミーアヤム(鶏ソバ)のお店。「バッソがうまいんですよ」 バッソというのは . . . 本文を読む
二日目の夜は、現地の社長(駐在員)がつきあってくれました。現地採用の日本人2人とわれわれ3人の、日本人ばかり計6人で、高級のインドネシアレストランに行きました。外国人が接待用に使うような店だということです。 建物も立派でテーブルや調度品も立派。個室で、スカルノ大統領の写真が飾られています。タイではプーミポン国王、ミャンマーではアウンサンスーチー女史の写真をよく見かけましたが、当地ではスカルノ大統 . . . 本文を読む
二日目から仕事です。 午前中の会議が終わり、昼食時間。オフィス近くにはレストランがあまりないということなので、デリバリーのお弁当を頼むことに。「ご飯ものと麺がありますが」「じゃ麺のほうで」 3人とも同じものを頼みました。 届いたのは小振りのボール紙の容器に入ったインドネシア式お弁当。 容器の中に、炒めたような麺と、ビニール袋に入ったスープ状のものと、ドレッシングのようなたれが入っています。たれは . . . 本文を読む