犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

11年8月一覧

2011-08-31 23:55:57 | 索引
110801 ディープ東京探検110803 報道管制110805 夜の学校110807 冷しトムヤム麺110809 部隊鍋とナポリタン110811 巨人-ロッテ観戦110813 竹島資料室110815 山陰のジャイアン110817 高速道路の漢字110819 犬連れの帰省110821 十二面相110823 いる/ある110825 韓国便り~金浦空港110827 韓国便り~辛い豚足110829 韓国 . . . 本文を読む
コメント

給食無償化と子ども手当

2011-08-31 23:37:54 | 韓国雑学
 私たちが出張中の24日、給食無償化をめぐってソウル市の住民投票が行われました。 問題はちょっと複雑なので、東亜日報の24日付記事をもとに整理すると、今回の投票は、給食の無償化について、呉世勲(オ・セフン)ソウル市長の案と、ソウル市議会の案のどちらがよいかを、住民の直接投票によって選んでもらうというもの。 ソウル市の案は、「所得下位50%の生徒を対象に2014年までに段階的に無償給食を支援する」。 . . . 本文を読む
コメント (2)

韓国便り~お茶の話

2011-08-29 23:37:21 | 韓国便り(帰任以後)
 二日目の夜は、現地駐在員二人とともにインサドンで会食。今まで私が行ったことがないところにしたいと言ったので、予約なしでインサドンの細い路地を物色しました。 何軒か見た結果、「チャイヤギ」(お茶の話)という店にしました。 ここは基本的には焼き肉の店。お茶をまぶしたカルビと、竹酒、竹筒ご飯が売り物だということ。「お茶と竹」で特徴を出しているようです。 もともと「茶」は高麗時代に仏教寺院を中心に普及し . . . 本文を読む
コメント (7)

韓国便り~辛い豚足

2011-08-27 23:34:19 | 韓国便り(帰任以後)
 初日の夜は、前回の出張と同じくソウル在住のK氏、整形外科医の金某氏と約束し、東大門のそばで食事をすることにしました。 私の連れは辛いものがだめだったので、第一候補だったメウンチョクパル(辛い豚足)ではなく、朝鮮族のやっている延辺料理の店で羊の串焼きを食べました。 新大久保や池袋にある延辺料理と基本的に同じなのですが、安いし味も本場に近い(たぶん)。いちばん嬉しいのはお酒が安いことです。青島ビール . . . 本文を読む
コメント (2)

韓国便り~金浦空港

2011-08-25 23:29:43 | 韓国便り(帰任以後)
 韓国出張に出発する朝、妻から多娜嫺(ダナハン)の化粧品を頼まれました。 ダナハンの化粧品は、売っている場所が限られています。前回出張時にはミョンドンのホテル最寄りのオリーブヤング(化粧品のチェーン店)になく、同じオリーブヤングのミョンドン二号店にはあるとのことなので、そちらで買いました。 しかし今回の出張はいつもと違ってミョンドンではなく日本大使館のそばのサマセットホテルというところにしたので、 . . . 本文を読む
コメント (2)

いる/ある

2011-08-23 23:28:00 | 言葉
 日本語には、ともに存在を示す「いる」と「ある」という言葉がありますが、この二つの区別をすることが、外国人には難しいらしい。 日本人は無意識に使い分けていますが、「いる」は人間や動物が存在しているときに使い、「ある」のほうは事物(や植物)が存在しているときに使います。 韓国語はこの二つを区別せず、どちらも「イッタ」ですますということは、以前書いたことがあります。(→リンク) タイ語にも、 . . . 本文を読む
コメント (7)

十二面相

2011-08-21 22:22:40 | 言葉
 中国語には声調が四つあって、よく「マー」という単語で説明される。マー(第一声)・マー(第二声)・マー(第三声)・マー(第四声)が、それぞれ「お母さん」、「しびれる」、「馬」、「叱る」になるんだそうです。 タイ語もやはり声調言語で、中国語より一つ多い五声があります。平声、低声、下声、高声、上声の五つです。初級で声調を習うときはやはり「マー」で説明することが多いのは、中国語の真似なのかどうか。ただ、 . . . 本文を読む
コメント (2)

犬連れの帰省

2011-08-19 23:25:12 | 犬のいる生活
 今回、帰省に初めて犬を連れて行きました。今までは犬猫ホテルに預けていましたが、一泊4500円で何日もいくと金額がばかにならない。しかし、何しろスムーズに行っても片道12時間。お盆の渋滞を考えれば15時間ぐらいは覚悟しなければならない。車酔いする犬もいるというし、ちょっと不安もありました。 最近は、ドライブに犬を連れて行く人も多いようで、高速のサービスエリアには犬用のトイレスペースがあったり、水や . . . 本文を読む
コメント (10)

高速道路の漢字

2011-08-17 23:36:52 | 言葉
 最近、日本語の中の漢字の欠陥を指摘する本を読みました。田中克彦『漢字が日本語をほろぼす』(角川SSC新書、2011年5月)です。 その中で、外国人が日本語を学習しようとするとき、漢字が大きな障壁になると書かれていましたが、漢字は日本人にとっても難しい。 今回、高速道路を走りながら、地名の読み方の難しさを実感しました。 読めなかったのは、韮崎(にらさき)、揖保川(いぼがわ)、蒜山(ひるぜん)。 読 . . . 本文を読む
コメント (4)

山陰のジャイアン

2011-08-15 23:08:24 | 日々の暮らし(帰任以後、~2015.4)
 夏休みの楽しみの一つは甲子園。 どこを応援するかというと…。 普通は地元の代表を応援しますね。 でも今住んでいる埼玉に対しては特別な愛郷心を感じていない。出身地じゃないし、職場は東京で家は寝るだけだし…。そうかと言って出身地の東京はあまりにも広すぎて、東京代表だからといって親しみは感じない。 その点、妻は素直に出身地である島根代表を応援しています。ただ島根代表は弱いの . . . 本文を読む
コメント (2)

竹島資料室

2011-08-13 23:11:08 | 近現代史
 この夏休み、義父の初盆で妻の実家のある島根に行きました。 11日の夜、家族6人と犬1匹を載せて自家用車で出発、翌日、12日の昼前に到着。ドライバーは4人いるので、14時間の運転も交代でするので大して苦になりません。 今回の島根行きは、義父の初盆以外にもう一つ目的がある。それは島根県庁にある「竹島資料室」を訪れること。前回、四十九日で来たときは、あいにく週末だったので行けなかった。今回も、平日はこ . . . 本文を読む
コメント (4)

巨人-ロッテ観戦

2011-08-11 23:07:54 | 日々の暮らし(帰任以後、~2015.4)
 サッカー日韓戦の行われたこの日の夜、私は東京ドームにいました。 巨人対ロッテ。 あれっ、セパ交流戦はもう終わったのに?  そう、イースタンリーグ(二軍戦)なんです。 兄がイースタンリーグの割引券をもらったので、末の娘を連れていってきました。末の娘は高校に入ってソフトボールの部活に入った。それまで野球には興味はなく、中学時代はグランドホッケーをやっていたので、バットを握るのもボールも投げるのも初め . . . 本文を読む
コメント

部隊鍋とナポリタン

2011-08-09 23:59:07 | 食べる
 先日、新大久保に韓国料理を食べに行きました。 一緒に行った4人の中には韓国料理初心者もいて、見慣れないメニューを珍しがっていました。 定番のサムギョプサル、チヂミ以外に鍋系も頼むことに。候補になったのは部隊鍋(プデチゲ)と牛タコ鍋(プルラクチョンゴル)。私は部隊鍋を食べたかったのですが、多数決の結果、「牛タコ」を頼むことになりました。辛いのが苦手な人もいたので、相対的に辛くない「牛タコ」に票が集 . . . 本文を読む
コメント

冷しトムヤム麺

2011-08-07 22:54:23 | 日々の暮らし(帰任以後、~2015.4)
 震災前は毎週土曜日、昼御飯にエスニック料理を食べ歩いていました。午後、会社に出勤ということが多かったからですね。しかし震災後の節電で土曜出勤は禁止。それで土曜日の昼食の楽しみが失われました。 昨日、会社に書類を取りにいく用事があり、久しぶりに土曜日に会社に立ち寄ることに。それで、これまた久しぶりにいきつけのタイ料理屋に行きました。 すると、夏の特別メニューとして「冷し麺」がありました。一つは冷し . . . 本文を読む
コメント

夜の学校

2011-08-05 23:59:24 | 飲む
 ときどき、韓国語の力を維持するために夜間学校に通っています。 最初は韓国語単科の学校だったのですが、最近科目数が増えました。 中国語が加わったのは約半年前。中国語にもいろいろあって北京語だけではなく上海語もOK。 そして震災後、韓国人講師が次々に帰国してしまったあと、台湾語(福建語)も加わり、つい最近英語が新たに加わりました。 とはいっても英語の講師はフィリピン人。タガログ語はあまりよくできない . . . 本文を読む
コメント