犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

慰安婦報道、毎日のスクープ?

2016-06-28 23:15:00 | 慰安婦問題
 少し前のことになりますが、毎日新聞にこんな記事が載りました。「朝鮮人捕虜、米の尋問調書発見…日本支配の過酷さ記録」(リンク)「朝鮮人捕虜尋問調書の概要」(リンク)「朝鮮人捕虜尋問 米、反日意識鼓舞狙う?」(リンク) 記事によると、この文書は1997年のアジア女性基金の資料委員会が発見したが、そのときに発見されたのは捕虜の「回答」部分だけであり、その資料もその後所在不明になっていた。 . . . 本文を読む
コメント (3)

京都のインド人

2016-06-25 23:31:47 | 大阪暮らし
 毎週末のミャンマー語レッスンの帰り、京都の出町柳駅周辺で昼食をとります。 この日に入ったのは、あるインド料理屋さん。 2時過ぎに入ったので、客は私一人。店のご主人が暇そうにテレビを見ていました。ちょうど舛添の辞任のニュースが流れていました。それを見て、ご主人はたいそう憤っており、「こんな奴、死刑にすべきだ」などという過激な発言も。とても流暢な日本語なので、ちょっと話しかけてみました。「日本は長い . . . 本文を読む
コメント

韓国人留学生とランチ

2016-06-22 23:39:21 | 大阪暮らし
 東京でミャンマー語を習っていたときの先生は、政府留学生の期間が満了し、今年の4月に帰国しました(→リンク)。その息子さんが、2年ほど前から来日していて、最初は家族ビザで日本に滞在していましたが、お母さんの帰国にともない自分で就学ビザをとって、専門学校に通っています。 私が週末にかけて東京に戻った機会に、食事をしようと連絡してみました。彼は(お母さんも)ミャンマー人には珍しくムスリムなの . . . 本文を読む
コメント

池袋のミャンマー人

2016-06-19 23:35:04 | ミャンマー
 当ブログのコメンテーターのスンドゥプさんと、1年以上振りで飲みました。 場所は池袋。 茶室のにじり口を思わせる極小の入り口をくぐって入る、「てしごとや」という和食のお店。看板も目立たないため、店に気づかずに通りすぎてしまいました。 人気のある店らしいのですが、運良く待たずにカウンター席に通されました。 東北地方の地酒を中心に、日本酒の品揃えが豊富。とりあえず生ビールとお造り盛り合わせを注文。 お . . . 本文を読む
コメント

慰安婦15万人死亡説

2016-06-16 23:58:23 | 慰安婦問題
 『帝国の弁護人』の中に掲載されている、映画評論家ファン・ジンミの「『帝国の慰安婦』論議を無意味にした映画「鬼郷」」の一部です。 慰安婦被害者の数は正確にはわからないが、だいたい20万人と推算される。その相当数の被害者が、行く途中や慰安所に配置されたばかりのときに死亡した。汽車や船に貨物同様に積まれていく途中で病気になった者もおり、逃げようとして殺された者もいた。慰安所に配置され、性暴力を受けて内 . . . 本文を読む
コメント (2)

韓流成功の理由は整形?

2016-06-13 23:10:31 | 韓国雑学
 中央日報にこんな記事がありました(→リンク1、2、3)。 「世界韓流学会」(!)と共同で、「韓流の本質」について分野別に集中分析した記事なんだそうです。著者は高麗大学教授。例によって、非論理的な文章なので、何が言いたいのかよくわからないのですが、私なりに要約すると… 韓国は、整形手術数(特に両あご、鼻の手術)が世界でいちばん多い国だ。日米で敬遠されている危険な手術が、なぜ . . . 本文を読む
コメント

『帝国の弁護人』の表紙デザイン

2016-06-10 23:49:47 | 慰安婦問題
 今年の5月、韓国で『帝国の慰安婦』の批判本が発刊されました。 『帝国の弁護人、朴裕河に問う-帝国の嘘と慰安婦の真実』(図書出版マル)がそれです。 5月の韓国出張時、ソウルの教保文庫で買ってきました。 『帝国の慰安婦』に批判的な20人の文章を集めて1冊にしたもので、日本で出た批判本、『朝鮮人「慰安婦」と植民地支配責任』(金富子編、御茶の水書房、2015年)と似たような作り方です。 在日韓国人の金富 . . . 本文を読む
コメント

ヒト、この不思議なる動物~嘘

2016-06-07 23:05:49 | 文化人類学
「人間は嘘をつく唯一の動物である」 誰が言った言葉か思い出せませんが(もしかしたらそんなことを言った人はいないかもしれませんが)、正しいように思われます。 嘘を辞書で引くと、1)事実でないことをわざと言うこと2)正しくないこと(三省堂国語辞典7版)とか、1)有利な立場に立ったり話を面白くしたりするために、事実に反する(事実かどうか分からない)ことをあたかも事実であるかのように言うこと。2)以前は事 . . . 本文を読む
コメント (2)

ヒト、この不思議なる動物~思い出し笑い

2016-06-04 23:01:09 | 文化人類学
 最近、自宅をリフォームし、蔵書の整理をしていたら、フランスの哲学者、アンリ・ベルグソンの「笑い」という本が発掘されました。 読んだ形跡はあるのですが、なにしろ学生時代のこととて、内容はまったく思い出すことができません(苦笑)。 「笑い」がヒトに特有の行動であるかどうかは、諸説あるようです。 以前、「犬も笑う」という説について紹介したことがあります(→リンク)。 戸川幸夫が著書の中で紹介 . . . 本文を読む
コメント

韓国便り~空港鉄道

2016-06-01 22:46:24 | 韓国便り(帰任以後)
 最近の韓国出張では、東京から行くときも大阪から行くときも金浦空港を使うことが多かったのですが、今回は関空⇔仁川にしました。 仁川からホテルまでは、KALのホテルリムジン16000ウォンでコリアナホテルまで行き、仁寺洞のホテルまでタクシーに乗りました。ホテルのそばまで行く市内バスもあるけれど、いろいろ迂回するので時間がかかる。コリアナホテルは市内のホテルの中でもっとも時間がかからずに行け . . . 本文を読む
コメント