今日は家内と二人で花見と洒落込んだ!
と言っても桜の名所を訪ねたわけでは無い。
散歩道の脇を流れる川の、少し上流の桜堤である。
何時もの散歩と違うのは、飲み物などを入れた小さなリュックを背負っている。
到着すると、満開の桜が迎えてくれた。
平日では有るが、若い親子連れがのんびりと桜を楽しんでいた。
満開の木漏れ日の下でのランチは、心癒される時間だった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/c3db20422dc1a28b833016391e036faa.jpg)
記念写真を撮っている親子の姿も微笑ましい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5b/9453d8d070e211dfbd356a5cee356ff9.jpg)
一人静かに枝を持ち、しっかりと観察している男の子も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/af/fc030f19c23789eba0d72d0ee59caa56.jpg)
向こう岸の桜が川面に映りこんでいるのも良い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/17643845a17533e098c7b46e46dc19fd.jpg)
両岸の競演は見応えがある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/b35cea54f6552d5b66c7aeb7a22792ca.jpg)
時折吹く風に桜吹雪が舞う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/06e7f6151e16954c69d23be0d19bf511.jpg)
散る花びらを追っかける女の子も可愛い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/73ac9eda2f634de811d0e07df5c11221.jpg)
まさに桜花爛漫を堪能した一日だった。
ゆっくり楽しんだ後、堤を散策しながら帰路についた。
帰り道、堤のいたる所に生えている野蒜を採りながら帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/63/55df8c5abf0c9da72696c7ca7603a38b.jpg)
油で炒めて卵とじも美味しいが、辛子酢味噌で和えたぬたは絶品である。
毎年一度はこの味わいを楽しんでいる。
春のお裾分けに感謝!!
散歩計は二人とも17000歩を超えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/a4a224e4f6bb83f6d7090ec1ea8e9cbd.jpg)
心地よい疲れだった。
と言っても桜の名所を訪ねたわけでは無い。
散歩道の脇を流れる川の、少し上流の桜堤である。
何時もの散歩と違うのは、飲み物などを入れた小さなリュックを背負っている。
到着すると、満開の桜が迎えてくれた。
平日では有るが、若い親子連れがのんびりと桜を楽しんでいた。
満開の木漏れ日の下でのランチは、心癒される時間だった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/c3db20422dc1a28b833016391e036faa.jpg)
記念写真を撮っている親子の姿も微笑ましい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5b/9453d8d070e211dfbd356a5cee356ff9.jpg)
一人静かに枝を持ち、しっかりと観察している男の子も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/af/fc030f19c23789eba0d72d0ee59caa56.jpg)
向こう岸の桜が川面に映りこんでいるのも良い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/17643845a17533e098c7b46e46dc19fd.jpg)
両岸の競演は見応えがある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/b35cea54f6552d5b66c7aeb7a22792ca.jpg)
時折吹く風に桜吹雪が舞う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/06e7f6151e16954c69d23be0d19bf511.jpg)
散る花びらを追っかける女の子も可愛い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/73ac9eda2f634de811d0e07df5c11221.jpg)
まさに桜花爛漫を堪能した一日だった。
ゆっくり楽しんだ後、堤を散策しながら帰路についた。
帰り道、堤のいたる所に生えている野蒜を採りながら帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/63/55df8c5abf0c9da72696c7ca7603a38b.jpg)
油で炒めて卵とじも美味しいが、辛子酢味噌で和えたぬたは絶品である。
毎年一度はこの味わいを楽しんでいる。
春のお裾分けに感謝!!
散歩計は二人とも17000歩を超えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/a4a224e4f6bb83f6d7090ec1ea8e9cbd.jpg)
心地よい疲れだった。