写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

雛祭り

2024年03月03日 | イベント

今日は雛祭り!!

妻や友達が手作りした小さなお雛様が、お祭り気分にしてくれる。

玄関には家内が紙粘土で作った内裏様が迎えてくれる。

ちょっと上向いた顔の、何とも言えないすまし顔が好きだ。

雛あられと共にちらし寿司も!

ここには大きな貝殻に衣装を着せ、小さな顔が乗っかったお雛様

テレビの前には折り紙で作られた小さなお雛様が、ゲゲゲの鬼太郎と一緒に勢揃い。

折り紙で作られた鮮やかな衣装は、どれを見ても雛人形と分かる。

このお雛様は折り畳める。

真四角のキューブ状になり、中にお雛様が入っているとは思わない!?

子供が小さい時に買った7段飾りのお雛様は、押し入れに仕舞ったまま数十年経つ。

どの様になっているのか・・・気になるが!?

始末の方法が浮かばない。

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2024-03-03 21:00:51
全て手作りのお雛様は良いですね。
我が家も1対だけ飾ってあります。
買った物は男雛と女雛だけ
押入れの中で眠ったままです。
やがて処分しなくてはいけないですね。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2024-03-03 21:10:28
ふくろうキャンカーさんへ
手作りは良いですよね!
愛着があり飾っていても見飽きないです。
仕舞い込んでいるお雛様は、どなたか引き取ってくれる方が居たら、喜んで差し上げるのですが!!
返信する
Unknown (kenharu)
2024-03-03 21:52:03
人形は顔が命と言いますが、これは顔づくりは難しいという意味ですね。
紙粘土人形の顔が上手なので感心しました!
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2024-03-04 09:34:28
kenharuさんへ
雛人形の顔に眉などを描き入れている動画を見た事が有りますが、コンマ数ミリでもズレると別物になっていました。
妻が作った人形を毎年桃の節句には出していますが、すまし顔が好きで、見飽きないです。
返信する

コメントを投稿