写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

23年春の車旅 38日目(富山でのんびりと過ごす)

2023年05月08日 | 車旅紀行

今朝も霧雨が降り続き天気予報では昼過ぎまで回復しないと言う。

今日は雨の中のドライブはやりたくない。

昨夜P泊した「道の駅・メルヘンおやべ」の隣に大きなアウトレットモールがあった。

天気が回復するまでアウトレットモールで過ごす事にした。

連休も終わり、10時開店直後に入店したので客は殆ど居ない。

この通路には誰も居なかった。

こちらの通路も誰も居ない。

こんなに空いているアウトレットモールは初めての経験である。

ゆっくりと時間を掛けて店内を散策。

とあるお店で妻は洋服を2点ほど購入し、満足したようだ!

歩き疲れたのでスターバックスコーヒーでひと休み!

アウトレットモールで2時間ほど時間を費やして出発した。

その頃には雨も上がり、快適なドライブとなった。

車旅の5日目に立ち寄り鮎の稚魚などを釣った釣り場に立ち寄ったが、釣り人は誰も居なかった。

それに海が荒れ、かなり沖まで濁っており小魚の動きも全くない。

富山での釣りは諦め移動する事にした。

その道中スーパーに立ち寄り食料を調達。

続いてSSで燃料タンクを満タンにした。

そして水場が設置されている道の駅に立ち寄り、生活用水と清水タンクも満タンにした。

車旅で食料・燃料・水が少なくなると不安になる。

その3要素がすべて解決したので、これで暫くは安心して走る事が出来る。

次の写真は「海の駅・蜃気楼」の波止場から眺めた景色だが、後の立山連峰にはまだ雪が残ている。

ここは蜃気楼が見えるポイントとして有名だが、風が強くては蜃気楼は難しい。

でも、もしかして・・・その僅かな期待を打ち消す掲示板が有った。

それでも夕方になるとカメラを海に向け待つ人が居たが、早々に引き上げて行った。

今日の走行距離は60kmと少なく、のんびり過ごした一日だった。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kenharu)
2023-05-08 22:04:51
釣り場が不調で残念でした。
雨の日の巨大アウトレットモールはウォーキングに最適ですね。
日本最大と言われる越谷の◯オンモールも、雨の平日はスイスイとウォーキング出来ます。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2023-05-08 22:13:09
kenharuさんへ
今年は釣りの神様から見放されたようです。(笑)
大きなショッピングモールは、雨の日に過ごすのに最適ですね!!
過去にも利用した事が有ります。
返信する
Unknown (ふくろうキャンカー)
2023-05-09 07:08:25
雨降りの移動は疲れますね。
今回は移動してましたが翌日の清掃が面倒です。
今は腕が痛く満足な清掃が出てませんが手の届かない所は帰ってからの清掃になります。
今日からは天気がいいのでドライブも楽しいですね。
我が家は日の出製麺で食べたら北上開始、速度も早まりそうです。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2023-05-09 08:14:14
ふくろうキャンカーさんへ
四国は本当にうどんだけで終わりそうですね😃
北上コースはどちら回りですか⁉️
あっという間追い越されたり・・・今日は新潟県柏崎をめざします。追い越しはチョト無理かな⁉️
返信する

コメントを投稿