★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

「叱るということは愛情があるから」

2010年11月10日 | 好きな言葉・詩


叱るということは愛情があるからです。
愛情がなければ叱る情熱も湧いてきません。
本気で叱るには、
情熱とエネルギーがいります。
自分に向かって、本気でぶつかってくる親に対して、
子供も真剣にならざるを得ないでしょう。
わたしは母と本気でよくけんかをしました。
母が本気で怒ったときは、
子供のわたしを大人のように一人前にみて泣いて怒りました。
わたしはそんな母が好きでした。
わたしを一個の人格として認めてくれ、
全身でぶつかって怒りをぶちまける母に新愛感を抱きました。
そんな時、わたしはいつもの時よりも
母に愛されているんだなという実感をもったものでした。

~瀬戸内寂聴「生きることば」~



★画像の花は「ベゴニア」★

パセーラにて。

☆花言葉・・・「親切」「幸福な日々」☆






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする