<出場32校が決定!創志学園、創部1年目で初出場/センバツ>
第83回選抜高校野球大会(3月23日から12日間・甲子園)の
出場32校を決める選考委員会が28日、大阪市の毎日新聞本社で開かれ、
昨秋の明治神宮大会を制した日大三(東京)、
同準優勝の鹿児島実(鹿児島)などが順当に選出された。
組み合わせ抽選会は3月15日に行われる。
☆★=☆★=☆★=☆★=☆★=☆★
先ほど、広島では
「総合技術高校(広島県三原市)が
春の選抜に出場」の速報が流れました。
中国地区は、他に、
関西(岡山)、創志学園(岡山)が選出。
中国・四国の選考は、
2校(各々)+1校(合計5校)となっていて、
+1校は、両地区を比較して選出されるようです。
(今年は中国地区から3校出場)
創志学園は創部一年目で初出場って、
すごいですね。
どんなチームなのか、楽しみです。
広陵や広島商業はどうしたのかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
【第83回春の選抜高校野球大会出場校】
第83回選抜高校野球大会(3月23日から12日間・甲子園)の
出場32校を決める選考委員会が28日、大阪市の毎日新聞本社で開かれ、
昨秋の明治神宮大会を制した日大三(東京)、
同準優勝の鹿児島実(鹿児島)などが順当に選出された。
組み合わせ抽選会は3月15日に行われる。
☆★=☆★=☆★=☆★=☆★=☆★
先ほど、広島では
「総合技術高校(広島県三原市)が
春の選抜に出場」の速報が流れました。
中国地区は、他に、
関西(岡山)、創志学園(岡山)が選出。
中国・四国の選考は、
2校(各々)+1校(合計5校)となっていて、
+1校は、両地区を比較して選出されるようです。
(今年は中国地区から3校出場)
創志学園は創部一年目で初出場って、
すごいですね。
どんなチームなのか、楽しみです。
広陵や広島商業はどうしたのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
【第83回春の選抜高校野球大会出場校】