★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

一週間に一回 服用の薬。

2012年10月30日 | ステロイド性骨粗鬆症

10月12日に整形外科を受診して、
「骨粗鬆症」と診断されました。

その治療として、
一週間に一回服用する薬があります。
薬名は「ボナロン」。




◇最初の一錠は、
 10月15日(月)=起床時、きちんと服用。
 (前夜、キッチンに薬を準備しておいた)
◇二回目は、
 10月22日(月)=起床後、数分して慌てて服用。
 (大丈夫と思い、準備しなかった)
◇三回目は、
 昨日 10月29日(月)=飲み忘れ。
 (準備しなかった)
 今日 10月30日(火)=起床後忘れていて、数分後に服用。
 (準備しなかった)

薬剤師さんの説明では、
「月曜日の起床時に飲み忘れたら、
火曜日の起床時に飲んで下さい。
火曜日に飲み忘れたら、
その週は飲まないでください」
とのことでした。

お忙しそうだったので、
敢えて理由を聞きませんでしたが・・・・

火曜日も飲み忘れたら、
その週は飲まないって・・・
何故かしら~?

ネットで調べるのも面倒で
まだ解明していませんが・・・
強い薬なのか・・・?


来週からは、
やはり、前夜に 薬を準備しておいて、
飲み忘れないようにしなくては☆







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする