孤独というものは
決して悪いものではありません。
むしろ、
孤独の中で
人は成長していくのです。
愛情を受けて人は育ちますけれども、
孤独の中でも育ちます。
~渡辺和子「人間としてどう生きるか」~
★画像は「たますだれ」(玉簾」★
近くの遊歩道にて。
☆花言葉・・・・「潔白な愛」「期待」☆
今日は眼科を受診しました。
(前回は8月31日)
すっかり秋らしくなった広島地方。
今日は雲がとてもきれいでした。
昨年、やはり、この時期だったのでしょうか?
電話で、母と話をしていて、
「今日は雲がきれいだから
写真を撮ったのよ」と言ったら、
母も同じことを感じていて、
「そうなの、今日の雲はきれいでしょ。
秋は空が澄んでいるから・・・」
と、会話したことを思い出しました。
≪検査結果≫
◆矯正視力
右 (1.0)
左 (0.9)
◆眼圧
右 (10)
左 (12)
◆視野検査
左右とも悪くない。
◆眼底検査
特に悪くない。
※右=2011年10月11日、予防のために、レーザー治療を受ける
左=2011年5月7日、急性緑内障発作を起こし、レーザー治療を受ける
≪処方された薬≫
【左眼のみ点眼】
◆エイゾプト懸濁性点眼液1% (1日2回 朝・夕)
(緑内障や高眼圧症の治療に用いる薬で、眼圧を下げる作用がある)
今日は、視野検査もありましたが、
緑内障の症状である「視野が狭くなる」については、
私の場合、ほぼ正常に近く、
前回(5月)と比べても、
進行していないみたいで、ほっとしました。
次回は1ヶ月後です。
今日から10月。
母の死去から
一ヶ月が経ちました。
いまだ、
電話をすれば声が聞けて、
「会いたい」と言えば
「じゃあ~三越のあそこでね・・・」と
優しい母の返事が聞こえてきそうです。
この一ヶ月間、
ほんとうにさみしかった・・・・。
母に会いたい。
声を聞きたい。
いっしょに買い物をしたい。
食事をしたい。
どうして、
急いで、
逝っちゃったの・・・・・
私たち3姉妹をおいて・・・・
悲しみは募るばかりです・・・。
天国で、
見守ってね☆
10月の日々が、
静かに過ぎていきますように。