老いのひまつぶし

東海地方に在住の80才の男性です。
日常の喜怒哀楽を綴って行きます。

観音堂落慶

2009-11-22 10:37:40 | 日記
今朝から差し込んで居た朝日も今は厚い雲に覆われて、この自室は少し寒さを感じます。

昨日は私共の檀家寺で観音堂の落慶式が行われました。以前の古いお堂を取り壊し立派な観音堂に生まれ変わりました。

天井には檀家さんから寄進された沢山の色んな花の絵が嵌めこまれた絵天井になっており、側面の段には檀家さんから申し込みの有った新しい木彫り観音像が並んで居り、堂内は木の香りが仄かに。


10時から大勢の幼児が両親に連れ添っての稚児行列です。朝早くからの化粧や金糸銀糸の着物姿に着飾った稚児達は可愛らしいです。

私の娘達も今から40年ほど前にこうした行事に参加させて頂いた事を懐かしく思い出しました。

お稚児さん達は係の人に貰った風車とお数珠を手にモミジみたいな小さな手を合わせ観音様にお参りです。

妻が言うのには、当時は付添う母親も着物姿だったようで自分の着付けや子供の世話でそれはもう大変だったよ、と。

そう言えば今日は着物姿のお母さんは見かけなかった気がする。これも時代ですかねえ。


11時からは観音様がお堂に入られる入仏式です。読経の途中より雨がパラパラ、参拝者は本堂のひさしや鐘突き堂に避難。稚児行列のさ中で無く良かったです。

12時からはお祝いの餅蒔き、と言ってもお寺の事で皆が争わぬようにと寺総代さんからの手渡しで戴きました。

本当に大勢の人が並んで居りましたが「お餅は充分に有りますから」とのアナウンスで心配された混乱も無かったですよ。

普通より大きな紅白のお餅がビニィール袋に入って居り軟らかな綺麗なお餅でした。今朝仏壇より下げて頂きました。