老いのひまつぶし

東海地方に在住の80才の男性です。
日常の喜怒哀楽を綴って行きます。

紅葉狩りー2

2009-11-25 17:04:21 | 日記
今日はまた特別に暖かい一日でした。午前はスポーツジム、午後は朗読の講座へと忙しい時間を過ごしました。

昨日は大安で6月に妻が手術をし、その後の治療も順調に推移し快気祝いをと妻と一緒に親類宅を訪問しました。

早めに用事が済んだので犬山市に在るもみじ寺「寂光院」に寄ってみました。本尊は確か千手観音さまだった。

ここは数年前から名鉄電車が盛んに宣伝をしてる事もあって平日に関わらず沢山の参拝者(観光も兼ねて)が来て居られました。

小山の麓から整備された百段位の階段を上る訳ですが、その途中の頭上には真っ赤に色づいたモミジの小枝があります。小休憩して観るのも良し。

本堂が在る頂上は勿論モミジが在りますが、ここからは眼下に犬山の街並みが一望できます。

小時間の滞在でしたが妻の完治と家族や娘達家族の安泰をお願いして下山となりました。余禄ですが現地では茶店・屋台はありません。