老いのひまつぶし

東海地方に在住の80才の男性です。
日常の喜怒哀楽を綴って行きます。

名古屋市博物館へ

2009-11-15 10:50:58 | 日記
10月10日から名古屋市博物館で開催されて居ます「妙心寺ー禅の心と美」を昨日見て来ました。

今、新型インフレが流行してるので狭い室内で大勢の人が居る所は避ける様にして居ましたので行くのを躊躇していました。

菩提寺である「大安寺」の副住職さんがおじょうはんに来て頂いた際、行くのなら入場券を割安で分けて上げるよとの事で決心が付きました。

土曜日でしたので入場者は大勢の人でしたが、約2時間ほどで退場しました。

展示物には聞いた事や訪ねた事が有る、岐阜市周辺の妙心寺派のお寺の所蔵物が幾つかあり大変身近に感じられました。

また、一宮の妙興寺さんの物や尾張・三河の寺院の所蔵物も有り、妙心寺が美濃。尾張や三河の地に縁が深い事が判りました。

展示会場で関係する本・絵はがき等の販売が有り、現代語訳「般若心経」を買い求めて来ました。

ここ10数年、毎朝唱えて居りますがただ暗記したお経を口にするだけですので少しは意味を解釈出来たらと思います

PS 先日のブログ「お千代保さん参拝」に山田さんから初めてのコメントを頂き   嬉しかったです。拙い文の自分日記ですがこうして読んで下さる人が居ると   思うと続ける元気が出ます。


NHKの講座へ

2009-11-11 17:11:53 | 日記
昨日の夕方からの降雨が今日まで続きましたね。これでまた寒さが増すかな。

今日は月2回の「朗読」の講座に行って来ました。場所はJR岐阜駅のアクティブGの3階です。時々列車の音が聞こえますが辛抱。

私がなぜこの講座を受ける気になったかと言いますと、もともと読書が好きでしたので退職後は暇に任せて濫読気味でした。


そうすると自分好みの本(つまらん文庫本)ばかりを読む結果となり、これでは時間の浪費だと思いました。

きっと朗読ならば講師の方が選択される本は良書に違いないと受講する事にしました。

やはり思っていた通り、今まで読んだ事が無い素敵な本を題材に選んで頂きます。


最初に戸惑ったのは「外郎売」なる文章、これは活舌の練習になるそうですが全くすらすら読めません。現在もこれは講座で読んで居ります。

それと「旅する木」星野道夫書 アラスカの旅行記ですが私が今までに読んだこの類の本とは違い自然の描写がすばらしい。

詩集からも取り上げて下さいます「金子みすず」や「谷川俊太郎」です。詩集には全く興味が無く接した事も皆無の分野です。


講師は劇団「はぐるま」の汲田先生(女性)です。朗読には全く素人ですので挫けそうになる気持ちを先生の励ましのお手紙で何とか続けて行けます。


ジムで太極拳

2009-11-10 20:58:09 | 日記
今日は天気予報通り夕方から雨が降り出し、現在も結構な降り方です。

私は週に4~5日スポーツジムに通って居ますが、その中で週1回あるのが太極拳です。

メンバーは22~23名程ですが、男性は僅か3名ですので1人が休むと目立つのですね。

先週は私が休んで今日はもう一人の男性がお休みでした、講師が「今日も2人ですね、○○さんは先週はどうしたの」って。

それに合わせてメンバーの女性から「インフルエンザかと思った」「紅葉狩りに?」と質問攻め。

こうして女性陣から声を掛けられるのは何とも嬉しいもんです。そして実技中には講師から「大分上手くなったね」

なんて言われたので余計に愉しいスタジオレッスンになりました。

ちなみに太極拳の流派?はNHKでもやってる「楊名時の健康太極拳」と同じ物です。


母の介護サービスは

2009-11-08 16:27:51 | 日記
今日も昨日と変わらず秋晴れの好い天気でした。多くの皆様は紅葉狩りに出掛けられた事でしょうね。

私には大正1年生まれの母が居りまして妻と3人の家族で日常生活を過ごしております。

母はお陰さまと身体の方は健康で食事・トイレや入浴などは手を貸さなくても自分で出来ます。

でも高齢の為、認知症が見られて現在は要介護1の認定を受け週4日のディサービスに出掛けて居ります。

母も近所に話が出来る年齢層の友達がもう亡くなってそこへ行くのが愉しい様で、また手先の器用さが習字・はり絵や小物アクセサリーを作る事に喜びを感じています。

ディサービスは9時~16時迄ですので朝と夕方の送迎バスの時間に家に居れば後は自由に家を空ける事が出来、重宝してます。

その時間を利用して夫婦がお互いにスポーツジムやカルチャーに出掛けて居る訳です。

ただ出掛けられる時間に制約が有るので早朝から夜までになる日帰りバスツアーは安価で便利なのですが利用が無理です。

また、夫婦でのディナーなども行きたいけれど無理ですね。母を連れての外食も食事の量やメニューに制限があり出掛けるのが億劫になり止めです。

ショートスティ(宿泊介護)を受ければそれも可能ですが、申し込みが1~2ヶ月前になり面倒で母も宿泊は心細い様で嫌がります。

今月1年ぶりにショートスティを1泊で取りましたが、当日にならないと母の健康状態がはっきりしないので旅館等の予約はしていません。

世の中には沢山の親の介護をされている家庭がありますが、まだ我が家は過酷で無いと自身を慰めて居ります。

介護者も無く自分たち夫婦だけで自由に生活を満喫できる家庭を時には羨ましいと思いますがこれも人生かと・・・。


お稲荷さん参拝

2009-11-07 16:44:51 | 日記
今日もまた暑いくらいの秋晴れの日でした。

毎月の第一土曜日はお千代保稲荷さんへ参拝するのがここ数年の習わしになっているので今日も出掛けた。

我が家からは車で1時間の道のりです、同乗の妻と道中の景色の変化等たわいも無い話をしながら11時に到着。

天気の良いのも幸いしてか今日は結構な人出で賑わって居ました。沿道の店は素通りでまずは参拝「先月のお礼と今月もまた宜しく」

お参りを済ませ何時もの托鉢和尚に喜捨し雑談、これも恒例。ここから参道のお店を見て回る

串カツの「玉屋」相変わらずの人だかりだ、そう言えば昨夜「名テレ」の夕方6時過ぎのニュースUPでまたここの親父が出てたな。

参道のお店もここ2~3年にブチック?(安い衣料品の店)が乱立する様に増えてきましたね。

妻が友達に聞いたと言う「鮒みそ」を探して買い求める。これは冬季にしか出回らないそうだ。

今まで20数年ここへ来てるが買い求めるのは初めてだ、昔は川沿いの集落では各家庭で作って居たと聞いた事はある

どんな味なのか、今晩の酒の肴になるのかなあ。暖かいご飯に乗せて食べるのもいいかな。

そして「しおの蔵」なる漬物ショップと言った方が似合う漬物屋さんに、ここも昨夜の名テレに出てた。何時もの「やき生姜」を買い求めた。

帰途、羽島市に在る何時もの麺類屋「樹海」?へ毎月行くのに店名を思い出せない困ったものだ。この店の手打ちうどんは絶品だ、近隣は勿論遠路から足を運ぶファンも居る。

ところが今日は臨時休業になっている。何時もの事が何時ものように進まないと困っちゃうなあ。

こうして書き込みをしていると何時もしている事ばかりだ。年寄りになると変化する事が不安? 何時もが安泰?