今朝のNHKで、
「苔にはまる女子」の とくしゅうが
くまれていました。
昔から
うちのチットは、こけにきょうみ(興味)が あるらしく、
うつくしく、
ととのえられた、こけに対して、
かんさつ(観察)と
しょうさん(賞賛)を
おしみません
ことに、
日本ていえん(庭園)などで見かけると、
しゃがみます。
時々、お寺のふすまなどに、
見つけると、
かつどうじっせき(活動実績)は ゼロですが、
「杉苔会」の会長も
じにん(自任)していて、
お母さんや、ジェマちゃんを
とりこもうとして
れんぱい(連敗)中
「一体、どんなことするの?」
クリンがきいたら、
「名画に描かれる苔を愛でて、
<児玉希望「四季の風景」>
って
言ってました。
・・・・・
だれも入ってないわりに、
けっこうイイ会だね!チット