お店をやっていた・チットのおばあちゃんは、
孫のチットにも「調理師免許をとりなさい」
と
すすめていました。
料理とは かんけいない・道にすすんだチットでしたが、
そこそこ・ふくざつ(複雑)なものも
作れるようになり、
家計がひっ迫した・さいは、
人のすすめで、「飲食店の賄い」まで
やったほど、
まあまあ・何でも作れるように、なりました
そんなこともあって、わが家のキッチンには、
「調理器具」が そろっています
でも・・
もはや、家にも お客さまが 来ない今・・、
こんな・グッズ、いる(必要) 捨てようよ
ってな ものもあり・・
昔買った、プロっぽい「料理雑誌」とかも、
本だな(棚)に、しぞう(死蔵)されているので、
「捨てたい」と 思いました。
ですが、チットは・・
「 あそれ、捨てないで すっごく・美味しい・コーヒーレシピが入ってる本なの」
と
食い下がり、
苦しまぎれに、
思わぬ方向性から、クリンを攻めてきたのです
いわく
「 ほら~、もしかしてさ そのうち、お金がたまったら、
『クリンカフェ』を
オープンするかもしれないじゃない!?
その日のために、
とっておいてよ」
(・・・クリンカフェ?)
(←クリン・ラテ・アート、イメージ)
「 そうそう
晩年は、お店でも開いて、楽しくやりたいじゃない
もうけは、度外視でね
パン屋さんとかも いいよね。
「くりんのぱんや」って、どう
お店の名前
あんたのしっぽ、シマシマでかわいいし
『クリンのしっぽパン』とか出すの
チョコとプレーンの味を 交互にくっつけて
焼き立てだよ
バーも良いかな・・オシャレに、店名は、
『Bar Racoon』に
しよっか
週一くらいで『割烹・たぬき』を やって、
和食を 提供するのも、おもしろそう
いやいやそんな・肩肘張る店じゃなくて、居酒屋や
大衆食堂もいいかもね。『狸穴(まみあな)』。
いかにも、隠れ家風だわ
私、蕎麦なら 打ったことあるから、蕎麦屋もいいね
店名は、、
『狐狸の里(こりのさと)』どう」
(・・・ちょっといいなと 思ってしまいました
お店の名前が全部、引っかかりますが・・)
(「断捨離」は、思わぬものを はっくつ(発掘)し、あらたなる・ゆめへと つなげてくれたのでした
まあ、実現はしないでしょうが・・ ランチ500円にしたら、お客さん来てくれるかな🐻)
次回は、「書斎・断捨離」行きます
今日も暑くなりそうな感満載ですね。
親友チットさまは何でも出来るスーパーウーマンですか?
いや、そうなんですよね。
ファッショニスタであり、文学にも造詣が深くて、お料理まで!!
(ってか、お祖母ちゃま、すごいな)
お店の名前も、クリンに熊、アライグマまで出ていて愛されてますね✨✨❤️
あ、クリンちゃんの事では無かったかな??笑
個人的には狸穴がいいかなー。
(平岩先生の御宿かわせみが好きなので)
Jもカフェを開くのが夢で半年間カフェ学校に通いましたがモノにならず(^◇^;)
それでも食器を買うときはカフェを言い訳にしています。
我が家はブランカフェ、、もしくはカフェドブランが濃厚ですよ。
カップにブランのロゴ(ブログのロゴ)を入れるんだーとか言ってます。
(じゃあ食器は別に用意するんだね、、とか気付いちゃダメなんだけど)
↓↓
ぎゃー!
Jさんに先に言われてしまった(笑)
私も 御宿かわせみ 好きだったので(狸穴)大賛成\(-o-)/って書くつもりでした(^_^;)
本当に 何でもできて素晴らしいなあ(何も資格ない私)
毎回 毎回 為になります。
《くりんのぱんや》さんの『クリンのしっぽパン🥖』…
オープンしたら、'どこまでも'買いに行きま〜す‼︎ ∩^ω^∩💕
↑のコメントで熊って書いちゃったけど
たぬきの事だったのです。
ごめんなさい!
(多分、どちらもクリンちゃんとは関係ないかも何だけど(~_~;))
けいこさまも御宿かわせみ好きなのですね!
なんか嬉しいです❤️
どんなお店でも、「クリンの広場」がオープンしたら
行きたいですねー。⭐️
楽しいお店で、ファッション系もあったりして。
想像すると楽しいです。
ブランカフェ✨カフェ・ド・ブラン✨✨
どちらも良いですね🌈✨✨✨✨✨✨
えらべなあい✨🐻✨(←その前に選ぶ権利・・⚠️)
ブラン王子のロゴはどこにつけてもオシャレなので、食器はもとより、スタッフTシャツや、レジ横で売るクッキーのふくろ🍪やコーヒー豆のふくろ💰そしてオリジナルバッグ、にもつけるといいと思います💖💖💖
イッタラバードにも、シールかなにかでブランマークをつけてしまいましょう👍✨「徹底してるなあ✨」って、そんけいされると思いますよ🔔✨
お手持ちのマリメッコなどは、「今週はマリメッコウィークにします」ってことにして、気分がえでたまに使えばいいんじゃないかなあ✨🔔🔔🔔🌼🌼
J さまがカフェを開きたいだなんて✨・・・クリンたちの話はとつぜん持ち上がった「夢物語」ですけど、それでもやっぱり、どんな仕事をしてきたとしてもさいごは自分の好きなものに囲まれたお店を開くって、きゅうきょくですよね~🌈🌈🌈✨✨
カフェ・ド・ブラン☕がオープンしたらクリンもそく行きますね🐻🚙💨
クリンより🍀
「御宿かわせみ」クリンたちも好きでした~🐻✨✨
とくに‼️NHKドラマ(高島礼子版)は毎回楽しみにしていました✨✨大人の恋ですよね💖キュンキュン~🎶✨東吾さまあ~
なのに・・、まみあなってきいても「狸穴坂」のことを思い出せなかったんです、、⤵️
(あの辺ってじっさいは大使館とかがあって「大衆食堂」ってかんじでもありませんよね❗麻布十番なら大丈夫なのかな・・
このさい「創作ダイニング」にしようかな、、まみあなって名前が合うかも🍷🍻
でもそれだと「御宿」からイメージちがっちゃいますね💦)
クリンより🐻
今 一緒にアピールチャンスでしたねえピヨピヨ
うわあ クリンちゃんカフェも
しっぽパンも 食べてみたいわあ!
アッハッハ おもしろーい
『割烹・たぬき』えった た たぬき?!
熊 じゃなくて タヌキ?!
ラクーン?!
まあ❤️クリンちゃんカフェ❤️できたら
ラクーンコーヒー ラクーンしっぽパン
食べに行きまっせ❤️
最高です❗️是非行きたいです✨
体によい調味料希望しまっす。
国産オンリーで❗️
とか…。
理想と現実…🥲
因みに私もカフェやりたいと思ったことあります。衛生なんちゃらも取りましたが、期限とかないって本当かな…。