「京都のキリスト教って言ったら、同志社だよね。」
と、みんなが口をそろえたので、
洛中で一番目立つキリスト教勢力、
同志社大学に行ってみました。
昔、初めて京都観光に来て、
バスの中から見えた、レンガ造りのたてものに、どれほど心おど
ここは、にいじまじょう(新島襄)が明治初期に開いた、
キリスト教と英語と、良心を教える学校
古くて味のある赤レンガに、
創立者(新島襄)たちの心が宿る、
日本でもっとも神学をきわめている、「レトロモダン建築大学」なのです👑✨✨
(上智とかはどうなのかな・・キリスト教系大学のみなさま、すみません💦)
「🐻ステキだね〜」
アーモスト館、有終館、弘風館、
クラーク記念館、啓明館、彰栄館、至誠館、扶桑館、明徳館、徳照館、etc・・
今出川キャンパスは、古いレンガと、その少し後の時代のレンガと、新しいレンガで
構成されており、
どれも、おもむきがあります。
創立者のひたむきさと、みんなの支え、
大切に伝統を受け継いできた・学生たちの歩みが
どこにもかしこにも 宿っている・・
そんなフンイキです
心地よさの間を抜けて行くと、
(・・・わあ🐻)
レンガの飾り箱のような、礼拝堂が ありました。⛪
ばらまど(薔薇窓)、ステンドグラスはもちろん、屋根の上の意匠まで、
とても・こった造りです
(中の写真は無しです※重要文化財です👑✨✨ しかし、外の入り口手前に一ヵ所、ステンドグラスに光が入るとこうなるんだ、と分かる場所がありました~)
・・・
こんなところで、学生さんたちは、
聖書のお話をきいたり、
お祈りしたりできるんだ・・
大きなクリスマスツリーの横の🎄
あたたかな 赤レンガ礼拝堂でした。
「👩いや~、オープンキャンパスに行く重要性を痛感するねこういう受
「👵ホントねえ~、こんなところで勉強したかった。」(お母さん)
「🐻見学してよかったね」(クリン)
などと、ホンワカしながら、
同志社大学の、学生食堂に おじゃました・クリンたち🐻
この学食は、道路を挟んで向かいの室町キャンパス内にある、
Hamac de Paradis(アマーク・ド・パラディ)寒梅館っていう カフェレストランで、
一般人も 利用できます
(オシャレ・というか、内部には、なにやら聖書の一説でしょうか?
同志社魂(横文字)が、一面にリボンされています。
「To train thy sons in heart and hand To live for God....」
なんという、キリスト教大学にふさわしい学食でしょうか・・🐻(かるがるしくない)
こちらは、ランチのボルシチセット・650円です
ご飯は、比叡山(小)、富士山(並)、キリマンジャロ(大盛)、エベレスト(特盛)か
「👩ボルシチがあるなんて、ニコライの手引きで留学を果たした新島襄の若き日を感じさせるメニューだね」
って、うちのチットが言ってましたが、←考えすぎかな・・?
ふつうに、から揚げみたいなのもありましたよ
長くなりましたが、「勝手にキャンパスツアー」は、かんどう(感動)のうちに幕を閉じました~🌊✨
(次回は、同志社の謎にせまります🐻)
敷地内でレンガ色の建物でしたが、中は全く近代的で、ビジネスホテルの和室のようで快適でした。
夜に着いて、朝が来たらそそくさと出かけたので他は見なかった…。
毎月前を通ってフルートの先生宅に行ってるのに中に入ることはありませんし。
見たくなりました。
次回も楽しみにしています。
明治時代の近代建築って本当に見応えありますね。
同志社ほど広く、建物の数も多くは無いけれど、港区白金台にある明治学院大学に行ったことがあります。こちらはアメリカの宣教師が開いた学校なので、やはり礼拝堂があります。ステンドグラスももちろんあってパイプオルガンの調べが心地よかったです。
同志社大の続編、楽しみにしています❤️
なんか、ローロッパにある街並みに入り込んだような錯覚をおぼえますね。
ちょっと変わった京都観光のコースになりそうですね!
昔、高校生の時に、高校の図書館に
聖イグナチオ教会(でしたっけ、上智大学の教会)の
写真が満載の本が、なぜかあったので借りてみたら、
中の写真が、何枚も切り抜かれてました!
そのことを図書館司書の先生に伝えずに返しに行ったので、
中を見た先生もビックリ。
なぜか返す前に、そのこと伝えられなかった私。
なぜだったんだろうか?と、今でも思い出します。
(知人が上智大学だったので、借りました。)
こんにちは♪
全部素敵ですが、礼拝堂がなんとも趣きがあって素敵です❣️
こんな学舎で過ごせたら幸せですね^ - ^
あ〜この礼拝堂で聖歌隊の歌、聴いて見たいなあ!
素敵なお写真とお話し、ありがとうございます😊勉強になりました〜^ - ^
ひいこ
わわわ〜💕素敵ですね〜!どこを見てもレンガ造りのキャンパス!昔、池袋の立教大くらいしか見に行ったことないですが、重厚感あって良いですね(*´ω`*)🩷ボルシチも美味しそう!
今年もいろんなお話、楽しみにしています!
こんにちは~(^o^)
素敵なご案内ありがとうございます
近くのワン友のお孫ちゃまが
春からこちらへ行くということを先日聞きました〜。やはり、キリスト礼拝堂、しかもステンドグラスが綺麗ですね。🥰また、レストランメニューも
しっくりきますね。ご飯がマウンテン名別になっているのですね😃🌈
ボルシチお洒落です〜✨✨
今年もよろしくお願いいたします。
同志社へ行かれたんですね。
前職の先輩がここ出身で、通学自転車を重文(とは知らずに)の壁に立てかけていたと笑っていました。
もし11月3日頃に行く機会がありましたら、今出川通沿いの凹みのお屋敷に行けますよ。
847は特別公開時にバスで通り過ぎてしまいしましたが。
クリンたちも校舎の中には入れなかったんですけども、きっと中はものすごく近代的にしてあるのかもしれないなと今思いました💡
しき地の中、一般人もかんたんに入れますよ!
門のところで「あの~見学させていただきたいのですが」って言ったら「ああ!!どうぞ!どうぞ!」ってかんじでしたから🎶(※キャンパス地図がもらえます)
あの校舎の前を通るだけでもなんらかの恩恵を受けそうですが・・
中に入った日には久米さまのフルートに同志社の天使が宿るかもしれませんよ💎⤴✨
明治学院大学ってヘボンさんが開いたじゅく(塾)が元祖ですよね!うちのチット、ヘボンさんが好きなので明治学院のことも何の関係もないけど好きなんです💛(クリンも横浜の指路教会っていう教会にいったことがあります🍀✨)
明学のパイプオルガンは有名なようですね!映像で見たことがありまして👀
行ってみたいなあ~🎶
同志社もですが、プロテスタント系って独特のしずかなあたたかさがありますよね✨