今日は、
ブロ友さんが 書いた本
の ご紹介です
タイトルは、「レシート」。
(じゃなかった・・『デシート』だ
)
『デシート』とは、「欺瞞」っていういみ(意味)
だそうで、
とう(登)場人物が、
かるく・あざむいたり
おもく・あざむいたりする
ストーリーを
あらわしたものです。
作者の かんざき・かずゆき(神崎和幸)
さんは
もと・たんてい(探偵)さん
で、
自分を 思いっきり・とうえい(投影)した「ハンサムな探偵」
を
主人公に しています
じっさい・かんざきさんは かっこいい
方なので、
まあ・べつに 文句は ありませんが、
それにしても・・
この 主人公の たんてい(探偵)さん、
中身も かっこよくて、
男気あり
ゆうき(勇気)あり
チエ(知恵)あり
人みゃく(脈)あり
根性あり
で
ざいばつ(財閥)のドンに ひとりで 立ち向かっていき、
なおかつ
女性に対しては
やさしくて、スマートで
、いちず
という、
ほぼ カンペキなヒーローとして
描かれていて・・
クリンたちは、作者の かんざきさんの
ナルシストっぷりに、
いっそ
すがすがしい
かんどう(感動)を
おぼえたのでした・・
かんざきさんのブログは 大阪人のおもしろさに
あふれていて、
クリンたち、
いつも、わらわせてもらっています
でも、
『デシート』の主人公は
東京人で、
ぶたい(舞台)も 東京
さわやかさが きわだつ、「勧善懲悪」な ストーリーは、
かんざきさんが
けいけん(経験)してきたのであろう
れんあい(恋愛)のきび(機微)
と
あいまって、
ステキな作品に 仕上がっている
と
思いました
が・・
クリンは、そのうち、
かんざきさんが
関西を
ぶたい(舞台)とした作品を
世に 送り出してくださることを
きたい(期待)いたします
そこにこそ
かんざきさんの「真骨頂」が
あるんじゃないかな
って
思うから
(しょひょうはつづきます)
ステキな作品に 仕上がっている、と書いていただいて本当に嬉しいです。(笑)
そのうえ自分のブログを楽しんでいただいていることも嬉しいですよ!
いつか必ず関西を舞台とした作品を出版したいです。
その時は真骨頂を発揮したいと思いますよ。(笑)
かんざきさまぁ~🐻✨✨✨✨
かってにネタにしちゃってごめんなさい❗
それと、もっとゼッサンしようかと思ったのですが、ステマブログみたいに思われるのイヤだなとか考えちゃって、ちゅうとはんぱなほめ方になっちゃって、すみません🐻💦
デシート、キモチ良い小説で、かんざきさまらしいやさしさにあふれていると思いました✨
さいきん、イヤミスとか書く作家さんが多いので、クリンたちつかれていたのですが、かんざきさまにいやされました🍀
かって知ったる足立区やあら川区、さらには市川市が出てきて、クリンうれしかったです✨
1ページ目の上手さがきわだっていて、ひきこまれました💖
かんざきさまは、「恋愛小説」で成功するタイプの作家さんかと思います💖💖💖💖
これからもがんばってくださいね🐻🍀✨✨✨✨
クリンより🌼
そして、デシートというタイトルを
レシートとボケる。素晴らしい!
クリンさんも関西っぽいですね。(笑)
ところで、レシートに個人情報載ってませんか?
ちょっと心配だったので。
ユミさあん~💖💖🐻✨✨
クリンもつねにオチを考えているから、関西っぽくなってきたのかも⚠️都民なのに、クールじゃないよね❗
こじんじょうほうは大丈夫だよ🎵
よくみると、カロリーメイト買ったのばれるくらい💡
クリンより🌼
「恋愛小説」で成功するタイプですか。
いつか恋愛小説を出版したいです。
いいものが書けるようがんばります!
ガンバレッツゴー✨✊✨🐻✨🍀🍀
クリンより🌼