「薪が来た」(10/15)の項でも書きましたが、
薪ストーブ用の燃料が、今年はとても豊富です。
道路工事や防災工事がよっぽど多いのか、
あとからあとから木がやってくる。
きょうなんか10トンダンプが来てしまいました。
それはたいへんありがたいことなのですが…
もうじゅうぶんだ、と思っても、薪がとまらない。
とめる呪文がわからない。
どうしたってこんなには使えませんよ。
困ったね。
どなたか、欲しい方、いらっしゃいます?
木の種類はいろいろ、いわゆる雑木です。
だいたい直径10センチから40センチ、
長さ1メートル前後のぶつ切り丸太。
もちろん薪以外にも、木工とか彫刻とか、何にでも。
えーと、椅子とか…輪切りにして鍋敷き、とか…?
車で取りにきてくださるなら、いくらでもさしあげます。
重いので、トラック(クレーン付き)がおすすめです。
この件についてのお問い合わせは、
(たぶん、ないと思うんですが、いちおう…)
左のブックマークから「鳥の巣研究所」へ飛んで、
「TOP]→「ABOUT」の下のほうのメールフォームから
メールでどうぞ。