閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

クレの日

2017-07-09 15:08:12 | 日々

7月9日はクレちゃんの日…というわけではありませんが(笑)
写真がたまっちゃったので、とりあえずクレ特集。
飽きた方は寝ててください。

 

 

 

 

 

推定2歳3か月。
いちおうオトナの猫ではあるけれど、小顔なので小さく見える。

 

相変わらずそのポーズ。

 

アゴが黒いので、この角度だと笑ってるように見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子猫のときはよくセミなど捕ってきて「虫捕り小僧」と言われていた。
叱られるのがわかったようで、このごろは家に持ち帰らないから、外で何を捕っているかよくわからない。
草むらでじーっと一点を見つめているときは、トカゲやモグラを待ち伏せしているのかもしれない。
うちでは「クレのモグラ釣り」と呼んでいる。
地面と水面の違いだけで、ヒトが釣りをするのと同じだ。
何よりも根気が大事。

 

真鈴ちゃんに近づき…

 

ちょっかいして…

 

場所とっちゃった。生意気小僧。

 

本日の「いいね!」


国道苔アート

苔アートって、思ったように苔を生やすの難しいよね?と思っていました。
そうか、削るのか!
作り方は→こちら

近所にいい苔壁あるから、ちょっと試してみたい気もする。
でも公道で無許可でやると「落書き」と同じになるのかな。

 

もうひとつ。

“BUILD” 中垣拓磨個展

どこか心ひかれる建造物。
閑猫は道に迷ってたどりつけない可能性高し。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする