閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

秋明菊

2022-09-23 16:23:16 | 日々

シュウメイギクが咲きました。
まるいつぼみがだんだんふくらんでくるのが可愛い。

 

この場所が気に入ったのか、勝手に株分かれして増えているらしい。
ざっと数えたところ、つぼみは50こ以上ある。台風は大丈夫かな。

 

曇りの日は朝遅くまで咲いているアサガオ。
こぼれ種から生えて、草むらを這い回っていてかわいそうだったので、しかたなく手を貸した。しかし支柱2本くらいで足りるはずはなく、ここから隣のヤマハギにつるを伸ばし、だいぶややこしいことになっている。
高さ1.8メートル以下で幅10メートルの金網フェンスを持っていたら、思う存分咲かせてあげられるけど。
(なぜ「1.8メートル以下」かというと、それ以上になると枯れた蔓を除去するのが大変だからですよ)


甘酒パンを焼いてみた。
焼いているあいだ、ものすごく甘い匂いが家じゅうに漂っていたので、うわー?と思ったけれど、そんなに甘~いパンではありませんでした。よかった。
上がへこんでいるのは、取り出す際に逆さまに落っことしたから(笑)

 

本日は雨のにゃんズ。

コマ吉は、クローゼットの引き戸を開けることをおぼえた。

 

真鈴さんは、オーブントースター(手前)から、奥の電子レンジに昇格? 昇段?
レンジの上に置いてあったものは、しつこくしつこく落とされるので、ついにあきらめて片づけました。女王様は最強。
(レンジを使うときは、2分とか3分とか、まりんを抱えてそのへん歩いている。そうでないとたちまち戻ってしまうので)


クレ坊は、なんだか四角い寝。

先日、畑に行こうと歩いていたら、道の先に黒い手提げかばんのようなものがぽつんと落ちている。
ちょうどMに来客があった後だったから、お客さまの忘れ物では、と一瞬思ったら、かばんがするりとほどけるように動いて…ふりむいたのはクレちゃんでした。


本日の「いいね!」

Aichi: Lead by Beckoning Cats
せとものやさんのねこ…きっさてんのねこ…
(雛人形、よく落とさないものだなあ。コマちゃんだったら絶対落とすよ~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする