寒くても毎日ご飯は食べていますから食品を買いに行けない大雪に備えて、何時もより少しづつ冷凍食品や日持ちする野菜を大目に買うようにしています。
クリスマスに掛けて雪が降るようですから、道路に圧雪が無い日でないと出掛けて来ました。
台所に毎回長時間立たなくとも良いように、キャベツのスープと郷土料理の煮菜。
何時もの産直では無く、何といつもの食料品店に長岡野菜としてタイナの塩漬けが売られていました。
ストックしてあったものは友人にプレゼントしたので買ってみました。
越冬用の塩漬け菜の煮物で各家庭の味があります。
若い頃姉のお姑さんに樽に畑で手作り野菜を毎年漬けてもらっていました。仕事で三条に行くとお土産に煮て持たせていただいて美味しく懐かしい思い出です。お嫁さんと娘さんに久しぶりに再会し、思い出話に一番最初に思い出した煮菜。いつも温かい心使いに感謝していました。