最近頂いたカタログを見て来年の予定を立てます。新潟は雪の降り方や春の天候次第で予定通りなんて上手い話は聞いたことが有りません。バラの庭も広ければ足元に季節ごとに咲く花を植えてとなるのですが、大きく育った枝をどのくらい切り詰めるか迷い結果シークレットガーデンなのか手入の行き届かない庭か判別できない状態になる。これから12月に入ると雪が降って晴れ間を見ながら、まず大まかに剪定してしまいその後細かいところを2月下旬に再度行うと見落としが少ない。市内は枝ごみは1.2月は収集がお休みなので合わせていけば片付けは少し楽です。
来シーズンは15年ほど前の宿根草の人気がバラと合うので各社取り揃えているようです。庭の輪郭が出来たら種から育てたい我が家、手間ひまかけて楽しむ趣味です。6歳から始めた趣味が仕事になり又趣味になる。まだまだ全然飽きていません。