パン作りも家庭用で趣味程度なら気温に任せ楽に作れる時期を選べば良いです。園芸もスタートの適期が有ります。マンション管理会社から玄関前の築40年程の花壇の植栽工事。最高温度36度なのに。やんわり断ったり、秋にしたら、とりあえず不要物の撤去をしてお盆明けでいかがでしょうか。仕事としては簡単なことなのに気温のせいで難しくなってます。バラの身になってみてと思いながら。
バラがんばれよーーー。
パン作りも家庭用で趣味程度なら気温に任せ楽に作れる時期を選べば良いです。園芸もスタートの適期が有ります。マンション管理会社から玄関前の築40年程の花壇の植栽工事。最高温度36度なのに。やんわり断ったり、秋にしたら、とりあえず不要物の撤去をしてお盆明けでいかがでしょうか。仕事としては簡単なことなのに気温のせいで難しくなってます。バラの身になってみてと思いながら。
バラがんばれよーーー。
昨晩からズッキーニとゆかりベーカリーの手作りパンで朝食です。クリームチーズ風もヨーグルトを種菌インスタントで手作りしました。
春植え付けたズッキーニ苗を見たら一本だけ長さ30センチはある巨大に育っていました。二株だけだったので受粉しないので見にもいかず無関心。三本にしたらよかったのに適当に花が咲いても受粉できる確率が上がり小さいまま腐ったりしません。やって観ないとわからない最小単位の家庭菜園。
大きすぎて一回では食べきれなくても野菜だけスープにします。ラタトーユなんてまだまだ具がない、モツ煮込みの時の大根や野菜のバランスで出てきました。暑さに負けないようにします。和食ならメイン、煮物、おひたし、みそ汁の献立ならば煮物とみそ汁の役目です。暑いときは頑張らない。年中頑張ってないがただしいかしら。
暑いです。気温が高いのでパンの醗酵が順調の様子。オーブンを温めるのに時間がかからない室内でほおっておいても膨らんでいます。こね上がりの温度が足りないなんて無し。