小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

梅干しづくりの第一歩

2019年03月17日 18時50分15秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

畑の整備の前から鉢植えで育て地植えにした「紅映」です。南高梅は意外に新潟でも手に入りますがこれは最近人気が出たのか見掛けなくなりました。

花が綺麗に咲いています。

梅の咲く季節新潟は寒さが戻り上手く結実しない年が多いですが、木もそれなりに育ってきたので楽しみにしています。

小学生の頃から一人で漬けこみや天日干し迄一人作業が趣味の娘の為に他の品種も植え付けて置きたい所です。

脇のタブノキを伐採予定なので跡地に数本他品種を買います。

 元々植木屋だったので畑で育っているのは観賞用の品種が多いです。

梅の木の後ろを整備して軽トラを通れるようにする予定です。

4時過ぎに雨が降り帰社、

一日が早いです。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クミンと白ボリジの種まき

2019年03月17日 07時32分26秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

突然ヒョウが降るようなお天気でした。

朝店からトラック一台分バラの鉢植えを搬入、東側の入り口が使えるうちに急ぎます。

追われてます。

ハウスから出した夏ミカンを何処に植えるか眺めていたら突然降り出しました。

使える通路が少ないので大変です。

ホワイトボリジとクミンシードの種まきをハウスでしました。

突然すごい強風に襲われるのが畑です。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする