草取り修行中です。
ジューンベリーが満開です。実は野鳥が私より食べごろを判断するので口には入りません。
それでも桜が終わり白い花が綺麗です。
草取りは夫の祖母がとても上手でした。
古い自宅の隣に一人暮らししていました。
ひ孫の長女をおんぶして近所を散歩するのが好きでした。
草取りしていると思い出します。
私はビールケースに座り前かがみで柄が長めの鎌で、お腹肉が邪魔になりながら草取りしてます。おばあちゃんは膝クッションを当てながら綺麗な草取りでした。
今手伝ってくれたら嬉しいです。ウドの根元。
大きな穴です。
一番奥は大丈夫でしたが、
ギボウシの株の上に一輪草の球根を蒔いたとこは野ネズミの被害は少なかったようです。
ハウスの南面のモミジ
新芽が綺麗です。
此処だけ見ると里山気分です。
野草を植え付けた箇所は自分で草取りしてます。肘が痛いので半日頑張って後はのんびり新緑を楽しんでました。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。