年越えの収穫を目指し同日種蒔きした苗を植え付け10日ほど遅らせたのがそろそろ収穫出来そうです。こんなことで一月近く遅く、生育に影響するとは10月の作業は手早くしないと駄目なようです。
一番ハウスに近い南側の畑、雪が降っても何かしら収穫出来る用にと考えてました。
バラの仮植え地でも有るので植え付けが終われば、やっとソラマメや絹サヤを植え付け出来ます。一球収獲すると一週間程食べ切るのに時間が掛かりそうなサイズに育ったので端の一個を収獲しました。そっと上から押してみます。
脇のミズナも後少し、暖冬と鍋物苦手なので出番は少なく同じマンションに住む人たちに畑土産に喜ばれました。無駄にしなければ良いです。
漬物以外何して食べよう。寒さを越え暖かい日々が続けば花が咲いて来ます。
以前はご飯に何か乗せたり掛けたりのメニューが苦手でした。八宝菜もその一つです。ランチに中華屋さんに入るとお昼のお勧めだったりするので食べて見ました。
半端に残った素材で出来るので我が家でも登場するようになっています。
数日前の葉ダイコンを使ってフリカケ作りました。
青々しているのは野菜だけでなく通路のイネ科の草も元気です。
何時から草取りしようかしら。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。