新潟市雪の無い2024年1月です。
石川県能登地震で富山県新潟県も被害が出ました。
新潟市は西区で液状化現象が起き水道管とガス管の破損や道路の陥没建物の傾き等が発生しました。
4日断水の復旧工事は進められてました。
子供の頃のビルや橋が倒壊した写真は記憶に残ってます、新潟地震以降何時も心配です。
道路の亀裂から恐ろしい程水が噴き出し液状化の中に夫は居たらしい。
住んでいる地域は神社が有る地域少し周りより高かったようで、水道が一時止まった程度で済みました。
同じマンションに住む方が長野から帰ってこられ高速道は普通に走れたそうです。
怖い記憶が戻るので夫も私もテレビは少しの時間だけ。
ニュースを見てても辛いので、配送受付が始まり畑に付いて行きました。
ハウスの中は支柱が倒れてましたが大した被害無しでした。
初雪からずーーっと水没してました。
冬眠期間なので野菜以外は買い置きが有ります。
雪が消えてますが全部押しつぶされたままです。
夫が年末にしていた夏枯れたタブノキ伐採は終わってました。
時々青空と通り雨。
ビワの木の花が咲いてます。
水没し雪で押しつぶされた虫除けネットの立て直しから今年は始めます。
未だ肉魚は沢山有るので小松菜代わりにハクサイ込み合っている所を抜いてきました。
このまま雪が降らないとトウ菜も早く食べれるかしら。
日が差せばハウスの中は暖かい。
交通量はまだ少なくスムーズに帰宅。
何時もの簡単炊き込みチキンライスでオムライス、このまま雪が降らないようならパセリの鉢植えマンションに持ってこようかしら。
今年も水没したタマネギ畝鶏卵SSサイズの赤タマネギに又育ちそうです。
丸ごとピクルスはラッキョウより柔らかく食べやすい。
ハウス内最低気温15度程度2月下旬から種蒔き再開です。
それまで草は待ってくれるかしら、晴れたら柵脇のバラの剪定が待ってます。
慣れていても外は晴れても寒いです。
近隣の家庭菜園人影も無いです。
コツコツ片付け暖かく成ればバラの季節は必ず来ます。
本日は最後までお付き合い頂き有難うございます。