小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ハウス前を奇麗に

2023年12月11日 05時29分56秒 | バラの庭造り

 

前日とは一転朝からどんより曇り空です。

毎日天気予報を確認して暮らしてます。

新潟市は冬の晴れ日は少なく貴重。

庭遊びも晴れ日に目一杯です。

朝からビミョーな曇り空、いつ雨が降り出しても戻れるようにハウス前の片付けです。

バラの根元のマウンテンミントを全部切りました。

これで冬剪定出来るようになりました。

鉢を移動するとモグラ穴とヤブガラシの根。

雪が降ると通路が狭いと使いにくく成ります。

鉢植えを移動しながらヤブガラシの根も掘り上げました。

凄い根の量です。

スギナの根は意外に太くて黒く長い、地上に出た葉をどんなにむしっても根が有れば何時でも再生します。

専用の除草剤で無いと完全除草も難しい。

ヤブガラシ何処からでも芽が育ち細くても数か月でロープサイズです。

ヤブガラシ、スギナ退治しにくいです。

次は根詰まりしているクレマチスの植え替えと空いた鉢にビオラの植え付けです。

重い鉢は動かしにくく植え替えも全部一度に出来てない。

調子の悪い鉢植えは早めに手入れして置きます。

ハウス前薄暗いですが風も無く作業は進みました。

日が短いのと曇り空で真っ暗。

早めに帰りました。

 

帰ってから簡単なように朝下ごしらえして置いた新潟おでん、県内各地で作られている車麩を水で戻して入れます。

出汁がしみて美味しい。

有名蒲鉾メーカーさんも地元企業。

一番人気は大根、次は煮卵と麩でしょうか。

温まるのを待つ間簡単キムチで焼酎お湯割りです。

冷えた背中が温まります。

白菜を刻んで魚塩汁と浅漬けの素で下漬けして置きました。


小さい白菜だったので袋で間に合います。

追加塩無でも水が出てました、朝起きてお弁当も不要な空模様なので大根の細切りも加えました。

インスタントですから桃屋のキムチの素を入れ韓国唐辛子の中くらいの粉を加えました。

北朝鮮出身の焼肉屋さんのママから教えてもらった味の記憶を真似ます。

鮮度のお陰で塩分極小です。

ハクサイの甘みが引き立ちます。

朝タレを混ぜ夕食には食べれます。

そろそろ天気予報に雪マーク登場です。

今日は貴重な晴れ日ゆかり何処までバラの鉢植え植え付け出来るかしら。

私はハウス前のバラの剪定やビオラの鉢植えを終える予定。

お弁当作り一日畑もあと数日です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れ日で苗植え付け進みました | トップ | 後一週間で雪が来る »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずいぶんきれいになりましたね。 (narkejp)
2023-12-11 07:25:46
大木を伐採したのが大成功のようですね。スギナやヤブカラシのように残った根っこからはびこるタイプは、狭い畑だと可能でしょうが、ある程度の面積があると手作業ではなかなか根絶が難しいですね。荒らしていた畑を復活させたときに感じましたが、一番有効なのは数日の間を置いて耕運機で何度も耕してしまうこと。根っこが生き返る間を与えないのがポイントみたいです。ただ、バラを植えてあったりするとそれも難しいかな。区画を区切って小さい面積で少しずつ、というやり方でしょうか。いずれにしろ、今年一年、ご苦労さまでした。ブログを楽しませてもらいました。
返信する
Unknown (小さな森)
2023-12-11 07:45:16
narkejpさんへ
耕作放棄地を片付け始め一番時間を使って草取りしているのがヤブガラシです。
どんな経緯で広がったのか、根絶しにくい困りものです。
除草剤も有る程度は効果が有りますが少し残った根が簡単に復活します。
高木伐採が終わり後は西風を防ぐために残した人工林です。
相続で60歳から想定外の草取り修行と夢だったバラの庭造り続けてます。
終わりの無い遊びも雪が降れば春まで冬眠出来ます。
畑から見える福島県や山形県方向の新潟の山々真っ白です。
寒い時期ですが猫を抱っこして楽しくお過ごしください。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿