雨の晴れ間に畑に行ってきました。
見回りと収穫です。
家でゴロゴロして居るのも却って疲れます。
朝食時間に凄く激しく雨が降り、水害が起きたらと心配に成りました。
駅方向の近所で火事も有りました。
私道が多く大型消防車が入れない。
店の移転に応じたのも木造の我が家が無くなれば延焼を止められる。
個人宅に細分化され過ぎて再開発が遅れている田舎の駅近い一等地。
鉢植えのメロンそろそろ黄色い、首に皺が出たら収穫期。
食いしん坊仲間が定年後暇を持て余しているのかと思ったら釣りを始め、「キスが釣れたら天ぷらにして呉れるーー。」天ぷら練習しているゆかり頼まれたらしい。
5センチ?そんな小さいと丸ごとかしら、シシトウガラシより小さい。
夏野菜の苗が育ち地元で見知らぬ野菜が収穫出来たらしい、アハハ!菜園仲間の反応は如何でしたかーー。
苗屋さんやホームセンターで売られる野菜は品種が限られてます。
家庭菜園5年目、市販苗は既に栽培して見てます。
18日撮影 メロン・アーマイン
子ツルの脇にどうやら実に成りそうな短い枝が伸び始めました。
長めの脇枝の雌花は受粉しないで落ちる方が多かったです。
不要な弦は切り落として来ました。
20日撮影
どんなタイミングがやる気スイッチなのかしら。
鉢植えとは違う前年の残り種品種。
そう言えばゴーヤも受粉しないままでしたが実るらしい、下を向いた雌花発見。
水やりして居るつもりでもメロンの満足基準に届いて無かったのかしら。
週一程度では次は何時水がもらえるか不安よねーー。
植物は自分ルールが有る。
草花は咲けば良し、その続きが有るのが実のなる野菜。
観察を続け謎解きのように理解するのが面白い。
やはり自分で種蒔きから始めると見知らぬ事に会え、栽培本の解説で分からない事が解るようになります。
夏休み冷凍庫の食べ切り続けてます。
色々発見、食べ切れ無かった素材や畑の物。
ゆかりチーズーケーキを焼いてました。
以前の園芸教室、講習会より〆のお茶時間のゆかりのお八つの方が人気でした。移転してから手の込んだものは作らなくなって、食いしん坊仲間の手土産用以外作って無いようです。
気兼ねなく配れるシフォンケーキが一番喜ばれます。
暇に任せて食べてるとリバウンドしそうです。
ケーキやパンは娘に任せます、二人で暇つぶししたら大変です。
甘い物好きの夫危険です。
ランチは韓国トウガラシ入りのペペロンチーノ自家栽培の新物ニンニクだと簡単に火が通ります。
もう一品はミニトマトの暖かいサラダ、オリーブオイルで炒めトマトに2割程度火が入ったら塩コショウに千切りバジル。私バジルをちぎっただけ。色々なハーブで試せそう。
家庭菜園ならではの贅沢な一品。
娘二人30年も昔の話、検査しても原因が当時分からぬアレルギー、何もしないよりと思い素材が分かるもので手作りで食べさせました。出来るだけ保存料や添加物の少ない物を選んでました。手ごねでパンも焼きうどんも作って見ました。
祖母に習った大人数でも簡単料理、スタッフと賄は飛び入りも時々で10人分を30分で仕上げて来ました。手慣れた頃当番制になり皆上手に作れるようになり卒業してます。
食事作りはきっと一番役に立って居ると思いたい。
そんな様子を見て育った娘達です。
どれも懐かしい。
夏休に入りゆかりが作って呉れる回数が増え、とても楽してます。
幸せーーー。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます